とろんこBLOG
11.242022
2022年11月24日(木)今年もありがとう!来年もよろしく!
🍀いつも「ブリック」のブログをご覧いただきましてありがとうございます🍀
「ブリック」は、個別でサポートをしています。
個性を伸ばして、やる気につなげ、集中力を身につけて欲しいと願っています。
「できる!」「やれる!」の自己肯定感を育み、できない不安をできる自信へと変えていきましょう。
暑かったり、寒かったりと気温の差が激しい毎日が続きますね。今年の冬は去年くらいの気候だと、今朝のニュースで流れていました。
それでは今日も元気な子どもたちの活動をご紹介していきます。
はじめに低学年の彼女の今日の支援ボードです。同じ時間の他の子たちもプレイルームを使うので、使う時間を書いています。たまには過ぎちゃうこともありますが…みんな「次に使う人がいる」と分かっているとちゃんと終われるのです。
宿題の音読に取り掛かろうとしたとき、本を持ってくるのを忘れているのに気がつきました。そこで急遽、ブリックの本棚にあった「14ひきのさむいふゆ」を読むことに。14匹の兄弟ネズミの冬の暮らしがあたたかい絵で描かれていました。
運動は、「どんじゃんけん」です。先生と相談しながらリングを「ケン・パ・ケン・パ・・・」と並べるところからの活動です。狭いプレイルームですが楽しい笑い声が聞こえてきました(^^♪
中学生の彼女は、学習前に眼のトレーニング「形さがし」をしています。今日は何個見つけられたかな?
新しいゲーム「クラスター」。自分の駒を場にすべて出し切ったら勝ちなんですが、駒が磁石で出来ているので、うまく置かないと近くの駒がくっついてしまいます。そうすると、それが自分の駒となってしまうので近くの駒にくっつかないように置く必要があります。よく観察してどのくらいならくっつかないか考える力もいりますね~
小学生の彼女は、社会の宿題の新聞つくりをしています。お題は「徳川家康と江戸城」。個性的な家康の絵が魅力です。このあと江戸城も描いていました。内容も、家康の政策について触れていました。
彼は、ホワイトボードを使っての先生の説明の後に、「そうそう、学校で先生がそう言うたはった!」と話していました。しっかり、先生の話を覚えていました。色んな授業でいっぱい話を聞く中でも、自分に必要なことが残っているのはすごいなぁと、聞く力がついてきています!
さて、今日のサムネは↑事務室の中の壁掛け扇風機です。先代が壊れ、今年新しく仲間入りしました。きれいに掃除してもらい、来年の出番までしばしの休憩です。今年もいっぱいお世話になりました。来年もよろしくお願いします!
今朝のニュースと言えば、サッカーワールドカップのドイツ戦での勝利のニュースですよね。歴史的快挙だと!サッカーのことはよく分からないですが、それでもゴールの瞬間は観ていて心がうわーっと湧き上がってきました。よく分からなくて知らないことでも、感動する場面はたくさんあると思います。子どもたちにもいっぱいアンテナを広げてもらって、好きなものやきれいなもの、心ひかれるものに出会ってほしいと思います。
明日も元気に頑張りましょう。
≪Furukawa≫
ー弊施設ガイドライン自己評価—は下記をクリックして参照ください。
↓↓↓
———-
******* とろんこアカデミーブリック *******
〒615-8075京都市西京区桂巽町4-48 サンケンビル1F
TEL:075-925-5282 FAX:075-925-5283
****************************