とろんこアカデミーBLOG

  1. 2021年6月21日(月) スナオ

    とろんこアカデミーのブログをご覧いただきありがとうございます。とろんこアカデミーでは子どもと先生が個別のスペースにて1対1で1時間を過ごします。今日も色んな1対1がとろんこで繰り広げられていました。

    続きを読む
  2. 2021年6月19日(土) sowasowa

    とろんこアカデミーのブログをご覧いただきありがとうございます。雨の土曜日、いつもより少し静かな土曜日でした。 テストが終わった中学生もいれば、来週がテストの子もいます。とろんこには色んな学校の子が来てくれています。上の写真二枚は来週がテストの二人。

    続きを読む
  3. 2021年6月18日(金) 一生もの

    とろんこアカデミーのブログをご覧いただきありがとうございます。今日、6月18日のとろんこアカデミーのブログです。中学生の彼女。初めての定期テストです。先生とここが不安だとかここをとろんこでしたい、などと相談しながら進めました。

    続きを読む
  4. 2021年6月17日(木)  カラー

    とろんこアカデミーのブログをご覧いただきありがとうございます。今日の一枚目はこちら。お部屋にはいって勉強をする前の1コマ。座りながらできるトレーニングです。リラックスして座る、これが実はなかなか難しい。

    続きを読む
  5. 2021年6月16日(水) 何度でも

    とろんこアカデミーのブログをご覧いただきありがとうございます。本日はブログ用の写真を撮ることができませんでした、代わりというわけではありませんが、何度かこのブログでも書いているとろんこの想いを読んで頂ければと思います。

    続きを読む
  6. 2021年6月15日(火) 助太刀致す

    いつもとろんこアカデミーのブログをご覧いただきありがとうございます。6月も半分が過ぎました。晴れて暑い一日になるかと思えばゴロゴロと雷が鳴りだしたりとなんだか不安定な天気でした。

    続きを読む
  7. 2021年6月14日(月) バトンタッチ

    とろんこアカデミーのブログをご覧いただきありがとうございます。今日はお勉強中の写真が2枚しか撮れなかったため、その写真にまつわる話を1つ。 漢字ドリルです。漢字なんてスマホで変換すればすぐに出てくるし、なんて思う子もいます。

    続きを読む
  8. 2021年6月12日(土) 各種取り揃えております

    とろんこアカデミーのブログをご覧いただきありがとうございます。今日、6月12日土曜日のとろんこアカデミーの様子です、是非最後までご覧ください。コンパスと三角定規を器用に使いこなします。算数では手先の器用さも必要な場面が多く出てきますね。

    続きを読む
  9. 2021年6月11日(金) メリハリハリメリ

    とろんこアカデミーのブログをご覧いただきありがとうございます。日々、子ども達と接する中で「褒める」ということはよく出てきます。ただこれがとても難しいテーマで、ただやみくもに褒めてもプライドを傷付けてしまうこともあります。

    続きを読む
  10. 2021年6月10日(木) 夏服

    とろんこアカデミーのブログをご覧いただきありがとうございます。夏を告げる1枚の写真から今日のブログはスタートです。夏服です、ステキです。軽やかな動きで学習前の体ならしとして卓球をしました。

    続きを読む

支援プログラム





自己評価表

・とろんこアカデミー
[事業所] [保護者] [総括表]
・とろんこアカデミーブリック
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート堺
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート京都
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート白川
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート太秦
[事業所] [保護者] [総括表]

ページ上部へ戻る