とろんこアカデミーBLOG

  1. 2020年6月19日(金) 工夫

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。今週も一週間学校お疲れ様でした!金曜日に見せる子ども達の表情はそれまでの曜日と少し違うように感じます。明日はお休み!といった感じの表情が全面に出ている子もいますし、一週間疲れたーといった様子の子もいます。

    続きを読む
  2. 2020年6月18日(木) 粘土も使って

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。梅雨ですねぇ、梅雨らしい天気です。天気はじめっとしていますが、とろんこに来てくれる子ども達はからっと爽やかです。そんな子ども達のおかげで今日もとろんこは明るく一日を終えました。

    続きを読む
  3. 2020年6月17日(水) 言葉で表現できなくても

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。それぞれの体ならしが終わり、学習の時間はみんな個室で勉強を頑張っています。一緒懸命お話しながら頑張る子。静かに集中して頑張る子、いろんな子がいます。

    続きを読む
  4. 2020年6月16日(火) 主旨

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。初めましての方もそうじゃない方も、改めてこのブログの意味・意図をお伝えしたいと思います。

    続きを読む
  5. 2020年6月15日(月) 新登場

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。今週も一週間が始まりました。通常通りに学校が再開された今日もとろんこにはたくさんの子ども達が来てくれました。今日来てくれたうちの一人の予定です。とろんこの一日の流れのベースに沿っています。

    続きを読む
  6. 2020年6月13日(土) すってんすっくと立ち上がります

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。今日、土曜日は午前中からたくさんの子ども達がとろんこに来てくれました! 今日も先生と1対1で勉強を頑張りました。地図を広げながら二人で考えて課題に取り組んでいました。

    続きを読む
  7. 2020年6月12日(金) 今日は写真が一枚です

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。今日はこの一枚!きのうのブログに書きましたが、とろんこの先生は子どもに寄り添い、一緒に走ります。マラソンでいうところの街頭応援でもなく、コーチでもなく、一緒に伴走しているイメージです。

    続きを読む
  8. 2020年6月11日(木) BASE

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。京都も梅雨入りし、しとしと雨が降る一日でしたが、子ども達は今日も元気に来てくれました。じめじめした天気とは裏腹な子ども達の笑顔ですっきりした気分になれた一日でした。

    続きを読む
  9. 2020年6月10日(水) 今日の予定

    いつもとろんこブログをご覧いただいてありがとうございます。とろんこアカデミーでは一人ひとりに合わせたカリキュラムを毎回作成しています。とろんこは学校からの宿題の他にもいろんなものを使って学習していきます。

    続きを読む
  10. 2020年6月9日(火) 時間帯

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。子ども達がとろんこに来るのは放課後の時間、16時前後からになります。それまでの時間はその日の学習の用意だったり、オリジナルの教材を作ったり、職員自身の勉強の時間になります。

    続きを読む

支援プログラム





自己評価表

・とろんこアカデミー
[事業所] [保護者] [総括表]
・とろんこアカデミーブリック
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート堺
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート京都
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート白川
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート太秦
[事業所] [保護者] [総括表]

ページ上部へ戻る