toroncoの記事一覧

  1. 2020年12月1日(火)今年最後の暦

    いつもブリックのブログをご覧いただき、ありがとうございます。気がつけば暦が師走!今年は新型コロナでさんざんでしたが、とりあえずここまで生き延びた?と前向きにとらえて、残り一か月を過ごしたいところです。

    続きを読む
  2. 2020年12月1日(火) 新利の風

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。今日はいつもと違った視点からの写真の紹介から。これは「スクイグル法」という芸術療法の1つです。紙にサインペンなどでなぐり描きをし、2人が相互になぐり描きをして見えたものを絵にする方法です。

    続きを読む
  3. 2020年11月30日(月) 流行り廃り

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。今日はまずはこちらの一枚から。ある小学生男子の今日のスケジュールとキャッチフレーズです。彼が部屋に入るなり、ふむふむ、今日のキャッチフレーズはこれか、と言わんとばかりにこの言葉を読み上げていました。

    続きを読む
  4. 2020年11月30日(月)これはなんでしょう?

    いつもブリックのブログをご覧いただき、ありがとうございます。早速ですが、クイズです。これはなんでしょう?机の足置きに、人工芝生を巻いていますが・・・これが足を乗せている状態です。

    続きを読む
  5. 2020年11月28日(土) 1時間のために

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。今日はまずこの2枚から。子ども達が来るまえのお部屋の様子です。

    続きを読む
  6. 2020年11月28日(土)ソーシャル ディスタンスではなく・・・

    いつもブリックのブログをご覧いただき、ありがとうございます。今日はまず、このような図を紹介します。今はコロナでソーシャルディスタンス(社会的距離)、という言葉が盛んに聞かれますが、「不快感を感じない距離」を他の人との間に取る必要もあります。

    続きを読む
  7. 2020年11月27日(金) 紙

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。日々、皆が頑張って取り組んだプリントたちです。宿題はもちろん持って帰っていますが、それ以外の勉強するうえでの基礎作りとなる各種プリントたちです。

    続きを読む
  8. 2020年11月27日(金)ペンギンカー

    いつもブリックのブログをご覧いただき、ありがとうございます。早速ですが、Yくんの「体ならし」のボード気になるのは3の「かいじゅうぼう」↓本来はもっと長く作るようですが、ビジョン用に使うためこのサイズ。

    続きを読む
  9. 2020年11月26日(木) 今日のとろんこ

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。 それぞれ宿題に取り組んでいるところです。ドリルに一緒に向かったり、時間の勉強を実際の時計を使って説明したり…それぞれとてもテンポ・リズムよく時間が過ぎていきました。

    続きを読む
  10. 2020年11月26日(木)たしざんマスター

    いつもブリックのブログをご覧いただき、ありがとうございます。早速ですがHちゃんのボードから(ややナナメで失礼します)「しゅく題」結構ありますね。まずはプリント!8の段の九九を表で確認しながら、答えを書こうとしているところ。

    続きを読む

支援プログラム





自己評価表

・とろんこアカデミー
[事業所] [保護者] [総括表]
・とろんこアカデミーブリック
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート堺
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート京都
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート白川
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート太秦
[事業所] [保護者] [総括表]

ページ上部へ戻る