とろんこBLOG

  1. 2019年6月29日(土) 6月最後のとろんこブログですっ!!!

    ◎6月最後のとろんこ◎今日で、とろんこの6月が終わりました!!つまり、今年のとろんこも、あと半年ということになります(^^)/ちょうど一年の折り返し地点だった本日ですが、子どもたちはいつもと変わらず、全力で学習に取り組んでいましたよっ!!!...

    続きを読む
  2. 2019年6月28日(金) 晴れ&ジメジメday

    ◎晴れた!!けど…今日は台風の不安から一転、晴れの日になりました!!しかし、梅雨らしいジメジメと夏の暑さが同時にあったため、子どもたちにとっては、過ごしにくい天気だったかもしれません…さて、本日もとろんこの子どもたちの、学習やトレーニングの様子をご...

    続きを読む
  3. 「とろんこアカデミー BRICKブリック」オープン予定

    ◎阪急桂駅 西口すぐの「とろんこアカデミー」の近くに「とろんこアカデミーBRICKブリック」がオープンします。☆ 現在 絶賛 準備中 ☆8月 オープンできるように準備をすすめております。ブリックの方は 阪急桂駅西口より 徒歩7分 桂小学校の ななめ前になります。

    続きを読む
  4. 2019年6月27日(木) 台風なんて、なんのその!!

    ◎台風が接近しそうです…「明日の早朝から昼間にかけて、台風が上陸する可能性がある」と、今朝のニュースで耳にしました。”休校に関するお便り”を持って帰ってきた子どももおり、世間では、明日の予定がどうなるか心配している人も多いでしょう。

    続きを読む
  5. 2019年6月26日(水) ムシムシとした一日でした

    ◎今年の 「梅雨」は いったいどうなっているのか「とろんこアカデミー」の所在する 近畿地方は ようやく明日ぐらいに梅雨入りしそうなのですが、とっくに梅雨入りしている東日本は 梅雨が 終わりそうなんですって‼‼本日は、学習の様子で...

    続きを読む
  6. 2019年6月25日(火) ひとりひとりにベストなサポート

    ◎一人ひとりに合った”声掛け”を!学習に対するモチベーションが下がっていたり、学校・部活で疲れた様子の子どもがいたりするとき、職員からの声掛けはとても大切になります(^^)とろんこの職員は、毎日、「一人一ひとりにベストな声掛けは何なのか...

    続きを読む
  7. 2019年6月24日(月)天候に左右されない子どもたち!

    ◎今週もはじまりましたっ!!!今日は朝から関東で震度4の地震があり、不安な気分でスタートした人も多かったでしょう。幸い、関西は晴れて気持ちの良い日になりました!!!“晴れ”ではじまった月曜日。

    続きを読む
  8. 2019年6月22日(土) 学校が休みの子どもたちの様子

    ◎土曜日も子どもたちは全力です!学校が休みの子どもたちは、頭と体が休みモード…かと思いきや、今日もとろんこでは、集中して学習に取り組んでいました!!では、今週最後の、子どもたちの学習とトレーニング(運動)の様子をご紹介します(^^)/...

    続きを読む
  9. 2019年6月21日(金) 週の最終日も学習がんばりました!

    ◎とろんこの階段夕方から強い雨が降った今日も、子どもたちは元気にとろんこに来てくれました!雨の日は、2階にあるとろんこの入口までの階段は、少なからず濡れてしまいます。

    続きを読む
  10. 2019年6月20日(木) 水分補給=体調管理&切り替え

    ◎とっても暑い。。。今日はとても暑い一日でした。Uさんはそんな中で顔を真っ赤にして来てくれました🏃冷たい水で水分補給をして、ひといきついてから学習のスタートです。

    続きを読む

支援プログラム





自己評価表

・とろんこアカデミー
[事業所] [保護者] [総括表]
・とろんこアカデミーブリック
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート堺
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート京都
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート白川
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート太秦
[事業所] [保護者] [総括表]

ページ上部へ戻る