とろんこアカデミーBLOG

  1. 2020年3月24日(火) 先生

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。今日は市内の小中学校の多くが終業式だったと聞いております。とろんこに来てくれた中学生の女の子は、久しぶりの制服に違和感を感じたことを教えてくれました。

    続きを読む
  2. 2020年3月23日(月) 区切り

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。今日3月23日は多くの小学校で卒業式が行われました。コロナウイルスの影響で例年とは違うかたちの卒業式が多かったようですが、なにはともあれ、ご卒業おめでとうございます。

    続きを読む
  3. 2020年3月21日(土) 土曜日のとろんこ

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。今日も天気がよく気温も暖かく過ごしやすい一日となりましたね。「公園で遊んできたー」「これから○○に遊びに行くねん」と子ども達も外で過ごす時間が増えたようです。

    続きを読む
  4. 2020年3月19日(木) ハルウララ

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。とろんこの近くの空き地では、急激に暖かくなったためかつくしが顔を出していました。つくしにも花言葉があり「向上心」だそうです。

    続きを読む
  5. 2020年3月18日(水) ニューカマー

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。今日はまず新しくとろんこにやってきた便利グッズの紹介からです。Qグリップというものです。どのようにつかうかというと...このように使います。

    続きを読む
  6. 2020年3月17(火) 大切にしていること

    いつもとろんこブログを見てくださりありがとうございます。とろんこには毎日たくさんのお子さまと共に、たくさんの先生方も来て一緒に学習に取り組んだり体をうごかす活動をしたりしています。やっぱり一緒に活動をしないと分からないことはたくさんあります。

    続きを読む
  7. 2020年3月16日(月) 毎日の積み重ね

    いつもとろんこのブログを見て下さりありがとうございます。今日はひとりの男の子の活動についてご紹介させていただきます。とろんこでは体ならしといって学習に入る前に少し体を動かして脳を活性化させます。

    続きを読む
  8. 2020年3月14日(土) わかった!

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。以前もお伝えしたことがありますが、とろんこの職員は「先生」として個別で、一人ひとりに寄り添ったサポートをさせて頂いております。

    続きを読む
  9. 2020年3月13日(金) 注目

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。今日は一人の女の子に注目してみましょう。彼女は各項目、取り組む内容がとても多いので予定ボードには大きなカテゴリでしか書きません。ホール学習での様子です。

    続きを読む
  10. 2020年3月12日(木) 勘違いされていたようなので 

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。とろんこは個別で学習を中心としたサポートをさせて頂いておりますが、上記の写真のような設備で個別支援を謳っているわけではありません。これが実際のとろんこの写真です。

    続きを読む

支援プログラム





自己評価表

・とろんこアカデミー
[事業所] [保護者] [総括表]
・とろんこアカデミーブリック
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート堺
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート京都
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート白川
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート太秦
[事業所] [保護者] [総括表]

ページ上部へ戻る