とろんこBLOG

2022年11月8日(火) つばきはじめてひらく

いつもとろんこアカデミーのブログをご覧いただきありがとうございます。

 

昨日、11月7日からは二十四節気「立冬」、そして、七十二候「山茶始開(つばきはじめてひらく)」にあたります。

立冬、つまり冬の足音が聞こえ始める頃。暦の上では今年も冬がやってきたことになります。

「山茶始開」の”山茶”、実はツバキではなくサザンカのことを意味し、そのサザンカが咲き始めるころを指します。ツバキとサザンカ、どちらもツバキ科ツバキ属の樹木なので見た目もそっくりなのですが、決定的な違いは花の散り際にあります。ツバキはぽとりと花ごと潔く散りますが、サザンカははらりと花弁を一枚ずつ落としながら散って行きます。どちらも風情のある散り際を見せてくれる花です。

赤やピンク色のサザンカの花が、冬枯れの景色に彩を添えてくれる時期。冬が近づき、どことなく寂しさを感じるいつもの道中で、サザンカの花がぽつぽつと咲いていることに気が付くと、なんだか気持ちが温かくなります。

 

さて、本日のとろんこの様子です。

まずはこちら。学校で「いろいろあった~」とお疲れ顔の小学3年生。

「今日はどうしようかな~」と迷いつつお部屋に入り、先生と相談しながら進めます。

体慣らしは大得意な卓球。ぐんぐん上手くなっていて、フォームも様になってきました。

いつも卓球台の片付けまでお手伝いしてくれます。頼もしい。

持久走の練習があって疲れ切っていた彼ですが、用意された陣取りゲームの説明を受けて俄然やる気に。裸足になって駆けていきます。

陣取りゲーム、先生と対決の末…彼が圧勝です。

続いて、使うものはそのままで彼発信で〇×ゲームを開始!

最終戦、痛恨のミスによる敗北…

ボールを抱えて床に倒れこんだところに先生が近寄ると、にんまり笑顔で起き上がっていました。

<ボール拾うの手伝って~>「いいよ~」

終わったあとのボール拾いを先生と一緒に。

テストに向けて気合十分の中学生の女の子。いつも学習前に軽い運動をして集中力を高めています。

ラケットにボールを乗せたまま器用に歩ける彼女。卓球台を片づける際、カメラにアピールいただきました。

 

 

学習支援を中核に据えているとろんこですが、1時間の中でさまざまなやりとりが飛び交います。

子どもと一緒に今日の予定について相談するのも、大事なやりとりです。オーダーメイドであるからこそ為せることではありますが、とろんこでは子どもに”一方的に押し付けない”ことを重視しています。課題がしたい子も、テスト勉強がしたい子も、のんびりしたい子もいます。ただ単にわがままを受け入れるわけではなく、しっかりと耳を傾け、こちらの意見も伝えた上で、落としどころを一緒に模索するのです。上手くいくときも、そうではないときも、真剣であることは忘れません。

 

気持ちが沈んで暗く、冷たくなった時、とろんこが彩りや温かさを添えるような存在になれたら、と思っています。

 

 

今日もありがとうございました。

明日もよろしくお願いいたします。

近藤


弊施設ガイドライン自己評価は
下記をクリックして参照ください。

↓↓↓

とろんこアカデミー自己評価結果

 

< お知らせ >

とろんこアカデミーの母体であるマコムプラニング株式会社は、アートを中心とした表現力を養うカリキュラムを組んでいる施設である”このこのアート”も運営しております。

今回、”このこのアート”と京都古着ショップブランド”SPINNS”さんがタッグを組み、個性あふれるトートバッグを作成・販売することになりました!

トートバッグは下記店舗にて購入することが可能です。

・SPINNS京都本店
・SPINNS VINTAGE 心斎橋OPAきれい館店
・SPINNS VINTAGE 名古屋PARCO店
・SPINNS WEB STORE

URL:https://www.spinns.com/topics/44082/

 

関連記事

ページ上部へ戻る