とろんこBLOG
2.42021
2021年2月4日(木)学習の時の座る位置
いつもブリックのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今日はまず、学習時に子どもたちが先生と、どんな位置で座っているのか、観察してみました。
Mちゃんの場合
よくある対面スタイルですね。
次はIくんの場合
壁に向いて、先生が隣に座るスタイル。周囲に気が散らないようにしています。
Sちゃんの場合
対面でも、壁に向かって横向きに座っています。Sちゃんの後ろにも壁があります。椅子をグラグラさせない配慮もあります。
Hちゃんの場合
先生が机の横について、Hちゃんは壁を向いています。この方が、Hちゃんも落ち着いて学習できるようです。
このように、子どもたちが学習に集中しやすいよう、それぞれに机や椅子の位置、先生の座る場所を変えています。部屋の明るさも関係があるので、眩しいのがダメな子には、ライトを消して取り組むこともあります。ちょっとしたことでも、学習への取り組みは違ってきます。
ところで、遊びの天才Kくんの運動のボード
「ネコ・木・戦士」が気になりますね。
これは「ネコ」?
次は「木」。足を持ち上げ、このポーズで10秒は、なかなかつらいですよ。
しかしこれは「戦士」のポーズ? とはいえ、足も手もピンと伸びていて、カッコイイ!Kくんの体幹はしっかりしています。
今日のおまけ①「Mちゃんの作品」
以前紹介した、スピノグラフで描いた作品。色と柄の重なりが、なかなかいい味を出しています。
おまけ②「Sちゃんの悲しかった話」
Sちゃんは学習に取り組む前、先生に「かなしいことを思い出したねん」と言って、M先生に話し始めました。先生はSちゃんの話を聞きながら、それをイラストにしていました。お母さんとの間にあった小さなトラブルですが、Sちゃんはお母さんに悪いことをしてしまったと思い、そして最後に「あやまったねん」との言葉を、M先生はえらかったねとほめていました。こういうことができるのも、個別の良さかもしれません。
というわけで、少々短いですが、今日のブリックの風景を見ていただきました。
また明日お会いしましょう。今日はこれまで~
《Matsubara》
——— –
弊施設ガイドライン自己評価は下記URLをクリックして参照ください。
↓↓↓↓
https://toronco-academy.com/wp-content/uploads/2021/01/jikohyouka20210221_toronco.pdf
———-
******* とろんこアカデミーブリック *******
〒615-8075京都市西京区桂巽町4-48 サンケンビル1F
TEL:075-925-5282 FAX:075-925-5283
**************************