とろんこBLOG

  1. 2019年4月2日(火) 今月のウエルカムボード

    ◎4月の ウエルカムボードは 「しだれ桜」です。Tせんせいの 力作です🌸🌸🌸すごーーく 大人っぽくて 綺麗に 描けています。ちらほら 散っているところも ステキです。

    続きを読む
  2. 2019年4月1日(月) 牛乳パック平均台

    ◎今日から 4月がスタートです‼そして5月からは元号が 『令和』に決まりましたね‼春の気配と 共にワクワクしてきましたよーーー🌸以前にも ご紹介しましたが牛乳パックの中に 更に牛乳パックをつめて強度をあげ...

    続きを読む
  3. 3月30日(土) 英語を楽しもう

    ◎同じ学年(4月から小5)の ふたりが同じ開始時間だったのでふたり一緒に 英語のセッションを しましたSSTにもなりますね‼まずは Iせんせいが 英語で自己紹介をしましたふたりの お友だちは 日本語で自己紹...

    続きを読む
  4. 3月29日(金) 日本ぐるぐるツアーすごろく

    ◎3/26(火)に 「一年いろいろすごろく」を ご紹介しましたが今日は「日本ぐるぐるツワーすごろく」を ご紹介します小2 Kくんの 「お楽しみ」タイムに 取り組んだすごろくですTせんせいは 県の特産や特徴などを 説明しながら 取...

    続きを読む
  5. 3月28日(木) 英文の日本昔話を訳そう!

    ◎英文章の一寸法師を学習します✍単語や熟語、文法を確認しながらどんどん進めていています。Mくんが知っているお話だったので取り組みやすいようでした‼◎金魚体操でリラックス~~金魚体操は全身の力がゆるむ体操です。

    続きを読む
  6. 3月27日(水) プログラミング的思考

    ◎2020年度から小学校でも 新学習指導要領で プログラミング教育が 開始されます。生活の中でも PCやタブレットやスマートフォンなど、どんどん身近になっていきます。

    続きを読む
  7. 3月26日(火) 一年いろいろすごろく

    ◎Tさんの 学習の中で 「すごろく」に 取り組みました日本の 一年間の行事や祝日が 書いてある「一年いろいろすごろく」です9月の「敬老の日」にとまったらAせんせいが「敬老の...

    続きを読む
  8. 3月25日(月) 新教材「さがし算」

    ◎新しく「とろんこ」にやってきた教材を 紹介しますねもっとコグトレ「さがし算」です初級・中級・上級と 揃えています4つの数字がたて・よこ・ななめと 点線でつないであって初級の最初のお題は「たて、よこ、ななめのとなりあった...

    続きを読む
  9. 3月23日(土) ☆ジャマイカ☆

    ◎世界の国を学ぼう♪Iくんは 「Jamaica」ジャマイカを 選びましたまず地球儀で どこにあるか 探します次に日本と どれぐらい離れているか 指で確認します更に 世界地図パズルで ジャマイカの近く 南アメリカ大陸を 埋...

    続きを読む
  10. 3月22日(金) お楽しみ「卓球」

    ◎今日は小学校が 終業式でした中学校は20日(水)が 終業式だったので 昨日から春休みですね中1生の Kくんと Yくん学習の終わる時間が一緒だったので とーっても久しぶりにお楽しみの「卓球」を 一緒に しましたふ...

    続きを読む

支援プログラム





自己評価表

・とろんこアカデミー
[事業所] [保護者] [総括表]
・とろんこアカデミーブリック
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート堺
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート京都
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート白川
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート太秦
[事業所] [保護者] [総括表]

ページ上部へ戻る