とろんこBLOG
-
4.132019
2019年4月13日(土) 調べ学習
◎小6になった Mさん学校で 「1年生を迎える会」があって 6年生は 1年生の お世話をします。その中で 1年生が 座ってちゃんと待ってられるように「手あそび」をしてあげるそうです。
続きを読む -
4.122019
2019年4月12日(金) 算数タイル学習
◎算数の学習で「タイル」を 使って取り組みました。「タイル」を使うと 繰り上がり繰り下がりが わかりやすいです。羊の数を タイルで合わせていくと わかりやすいかな。
続きを読む -
4.122019
2019年4月11日(木) 名ピッチャー!?
◎「お楽しみ」の時間に キャッチボールを選んだDくんぴったんこボールを 受ける黄色のマル板が ちょうど キャッチャーミットの ようでした。
続きを読む -
4.102019
2019年4月10日(水) 「とろんこ体操」&「金魚体操」
◎新しい Wせんせいに 「とろんこ体操」を 教えてくれた Mちゃんです🧘‍♂️「とろんこ体操」は、「とろんこ」のオリジナル体操です。
続きを読む -
4.92019
2019年4月9日(火) 新学期もみんながんばってるよ
◎今日は 京都市公立中学校の 入学式でした🌸「とろんこ」でも 4人のお友だちが ハレの日を迎えました。
続きを読む -
4.82019
2019年4月8日(月) ウエルカムボード仕上がりました
◎小学校・中学校・高校も 新学期がスタートしました‼(公立中学校は 明日が入学式です)「とろんこ」の4月のウエルカムボードですが、先日 しだれ桜をご紹介しました。
続きを読む -
4.62019
2019年4月6日(土) 春休み「お楽しみデー」第二弾
◎昨日も このブログで お伝えしましたが、「お楽しみデー」を全員一緒には できないのですが・・・今日は 第二弾として、 ひとつの個室に ホットプレートを置いて ひとりひとりのカリキュラムの中に 「べっこうあめ」作りを 取り入れました。
続きを読む -
4.52019
2019年4月5日(金) 春休み「お楽しみデー」
◎「とろんこアカデミー」は、個別カリキュラムを作成して 個別に支援をしているので全員 一緒に 「お楽しみデー」を過ごすことは できませんが・・・個別カリキュラムの 都合で 時間がぴったり合って 学年も同じか若しくは近い場合で一緒に取り組めそうな子どもたちの時に SSTを取り入...
続きを読む -
4.42019
2019年4月4日(木) アタマつくり
◎学習前のアタマつくりMさんは少し前にご紹介した金魚体操を気に入っているようで、自分から寝転がろうとします。リラックスした後はゆっくりと立ち上がります。
続きを読む -
4.32019
2019年4月3日(水) 「お楽しみ」いろいろ
◎春休み 特別企画‼今日は 学習の様子ではなくて 「お楽しみ」ばっかり紹介しますねーーー☺◎まずは 中1生 春休み課題に 遅くまでがんばったので手の空いている先生 3人参加して4人で「ブロックス」をやりました...
続きを読む