とろんこアカデミーBLOG

  1. 2023年2月18日(土) それぞれの集大成

    いつも、とろんこアカデミーのBlogをご覧いただきありがとうございます。本日のとろんこの様子です。朝一番にとろんこに来てくれたのは、小学5年生の彼女。とても元気に通所いただき、学習中もお部屋から楽しそうな声が聞こえてきました。

    続きを読む
  2. 2023年2月17日(金) ポンッと飛び出た

    いつも、とろんこアカデミーのBlogをご覧いただきありがとうございます。昨日よりとろんこアカデミーで使用しておりました、非接触型体温計が故障により現在、使用できない状態になりました。

    続きを読む
  3. 2023年2月16日(木) 目指せ100点!!

    いつも、とろんこアカデミーのBlogをご覧いただきありがとうございます。京都府では、本日と明日で公立高校の前期入試が行われています。とろんこでも公立高校の入試に向けて、学習を行ってきた子どもがいます。多くの子どもたちが今日に向けて努力してきたことでしょう。

    続きを読む
  4. 2023年2月15日(水) み・は・じ? は・じ・き?

    いつも、とろんこアカデミーのBlogをご覧いただきありがとうございます。本日は朝から気温が低く、雪が降る時間もあり気候が安定しませんでした。太陽が出て暖かさを感じれる日があると思えば、風が吹き寒さを痛感する日もあり、ようやく春に向かい始めているのだと実感しました。

    続きを読む
  5. 2023年2月14日(火) ハッピーな写真館

    いつも、とろんこアカデミーのBlogをご覧いただきありがとうございます。本日、2月14日は『バレンタインデー』でございます。とろんこに通う子どもたちの中にも、この日を楽しみに待っていた子は少なくありません。

    続きを読む
  6. 2023年2月13日(月) 策士

    いつも、とろんこアカデミーのBlogをご覧いただきありがとうございます。本日は、みなさんが毎日当たり前に使っている苗字についてまつわる日でございます。そんな苗字ですが、実は江戸時代から使用されるようになりました。

    続きを読む
  7. 2023年2月10日(金) 明日天気にしておくれ

    いつも、とろんこアカデミーのBlogをご覧いただきありがとうございます。本日は、多くの私立高校が入試日となっています。とろんこも若干名ではありますが、私立高校入試を受ける子どもたちがいらっしゃいます。この日のために多くの受験生が準備してきたことでしょう。

    続きを読む
  8. 2023年2月8日(水) ちょこっと写真館

    いつもとろんこアカデミーのブログをご覧いただきありがとうございます。Blog担当の横井です。2月8日(水)はお休みをいただいておりましたので、後日ではありますが写真を掲載しておきます。あまり多くはありませんが、ご了承ください。

    続きを読む
  9. 2023年2月9日(木)道のり

    いつもとろんこアカデミーのブログをご覧いただきありがとうございます。今日、2月9日からは七十二候『黄鶯睍睆(うぐいすなく)』にあたります。お察しの通り、ウグイスが美しい鳴き声で春を告げてくれる頃です。

    続きを読む
  10. 2023年2月7日(火)平等と公平

    いつもとろんこアカデミーのブログをご覧いただきありがとうございます。本日はいつもとは趣向を変え、とろんこに来ている子ども達の予定をご紹介したいと思います。 (左)小学3年生の男の子。金曜日は彼の大好きな工作をする日(右)小学6年生の男の子。

    続きを読む

支援プログラム





自己評価表

・とろんこアカデミー
[事業所] [保護者] [総括表]
・とろんこアカデミーブリック
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート堺
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート京都
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート白川
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート太秦
[事業所] [保護者] [総括表]

ページ上部へ戻る