とろんこアカデミーBLOG

  1. 12月7日(金) 新しい教材がやってきた!

    ◎「とろんこアカデミー」に新しいパソコンが やってきましたーーー中学生の英語学習に 役立ちます‼‼ヒヤリングやローマ字入力の学習に 活躍しそうです中1 Kくん教科書に合わせて ヒヤリン...

    続きを読む
  2. 12月6日(木) カルタを楽しもう!

    ◎課題を頑張っています英語の文章つくりを先生と考えています教科書を参考にしながら、読みながら、文法を探していました。それを先生がホワイトボードにメモをしています。あれかな~これかな~と奮闘していました。◎確率の問題Nくんは算数が得意です。

    続きを読む
  3. 12月5日(水) アタマげんきどこどこ

    ◎以前にも ご紹介していますアタマげんきどこどこのきょうは 「オーケストラをきこう」に挑戦した 小4 Mさんお題を 確認して探します色もカラフルで ビジョンのトレーニングにもなりますが 「探す」という 作...

    続きを読む
  4. 12月4日(火) 本日の学習風景

    ◎今日は 地域の小学校の 5年生が「山の家 学習」で 欠席児童が多くて「とろんこアカデミー」は 少し寂しかったです中1 Mさんの 学習です数学のプリントに 取り組みました写真を 撮ろうとしたら...

    続きを読む
  5. 12月3日(月) タイルブロックでアート

    ◎小4 Mちゃんは お絵描きも好きですがカラフルブロックで 造形も 大好きとても楽しそうに 集中して 作っていましたお題の プリントの通りに 並べていくのでビジョンのトレーニングにも なります...

    続きを読む
  6. 12月1日(土) 師走スタート!

    ◎いよいよ 2018年も 残り1か月ですね今年の 冬は 暖冬から始まりましたが12月は 寒くなるかなぁ~❄小1 Aさんの体ならしです体の動きをホワイトボードに貼った 紙で...

    続きを読む
  7. 11月30日(金) 今週のウェルカムボード

    ◎今週のウェルカムボードですがアップしそびれたまま 金曜日になってしまいましたことわざシリーズから 息抜きです今回は 子どものためのチャレンジルール と、いう本の中から「声に出すと アタマに ずんずん はいる」です...

    続きを読む
  8. 11月29日(木) ガンバレかけ算

    ◎音読をしよう音読は前頭葉に刺激を与えるので、とろんこでは積極的に取り入れています。また、音読を繰り返すうちに最初は読めなかった漢字が読めるようになっている子もいます。

    続きを読む
  9. 11月28日(水) NEW 教材

    ◎今日は 11月に 新しく仲間入りをした教材を 紹介しますまずは、「虹色のヘビ」という カードゲームです手札を7枚ずつ 配ります山札から1枚カードをめくりますカードの色を よーく&#x1f44...

    続きを読む
  10. 11月27日(火) 本日の学習

    ◎今日は みんなの 学習している風景を ラインナップ‼小6 Kくん社会の学習に 取り組み中です◎小5 Tくん漢字学習ですが今日は 落ち着いて しっかりとした 字が書けてい...

    続きを読む

支援プログラム





自己評価表

・とろんこアカデミー
[事業所] [保護者] [総括表]
・とろんこアカデミーブリック
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート堺
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート京都
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート白川
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート太秦
[事業所] [保護者] [総括表]