- Home
- とろんこアカデミーBLOG
とろんこアカデミーBLOG
-
10.12020
2020年10月1日(木) 気持ちの方向
いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。今日は9月29日のブログでお伝えした、タイピングを続けてきたことのすばらしさを本にしたものを本人に渡しました。 詳しくは9月29日のブログで。
続きを読む -
9.302020
2020年9月30日(水) 今日は九月最終日
いつもとろんこのブログをご覧いただいてありがとうございます。いよいよ9月も今日でラストになりました。少しずつあの暑さが和らぎ、秋の雰囲気がしてきたような気がします。学校では秋は行事が盛んに行われる時期ですが、今年はコロナの影響で縮小して行われているようです。
続きを読む -
9.292020
2020年9月29日(火) 重み・厚み
いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。今日はこの写真から。 これはとろんこに来てくれている中学生男子がタイピングで取り組んだ課程を一つの「本」にしたものです。サイズは文庫本と同じぐらい。
続きを読む -
9.262020
2020年9月26日(土) これがしたい
いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。今日はまずこの一枚から。竹馬ですね。机に向かう前のほんの数分取り組んだだけですが、その中でどんどん出来るようになっていきました。本当に驚きです。
続きを読む -
9.252020
2020年9月25日(金) 正解
いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。とろんこで勉強をしている部屋からは、よく先生の「どうする?」という言葉が聞こえてきます。これはその日取り組むことや、内容について生徒を相談をしてるが故の声です。一方的な押し付けの学習には決してしません。
続きを読む -
9.242020
2020年9月24日(木) とろんこ写真館
いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。今日木曜日もとろんこには子ども達が元気に来てくれました!一人ひとりが先生と一対一で学習に励み、それぞれのスピードで前に進みました。その様子をお伝えしたいのですが、今日は写真を撮ることができませんでした。
続きを読む -
9.232020
2020年9月23日(水) 何の為
いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。小学生のプリントです。アメを配ったり、イチゴを分けたり、自分が小学生の頃は「これをしてなんの意味があるんだろぉ」なんて考え、勉強、特に算数・数学の勉強はほとんどしていなかった記憶があります。
続きを読む -
9.192020
2020年9月19日(土) ポジティブシンキング
いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。「考えることも勉強やー」今日来てくれたとある男子の言葉です。子どもたちの言葉にハッとさせられることが多々ある毎日です。その言葉をくれた彼、真剣に宿題に取り組む様子が背中からも伝わってきます。
続きを読む -
9.182020
2020年9月18日(金) ことば
いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。今日来てくれた男の子との会話の中で「いやぁ、僕はいい先生たちと出会えてラッキーだわ」と言ってくれました。
続きを読む