とろんこアカデミーBLOG

  1. 2021年2月18日(水) ワンワン

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。今日の京都は雪がちらつく1日でした。外に出て「雪かぁ、寒いなぁ」なんて思ってしまいますが、子どもの中には「うぉーーー雪だーーーわーーー!」とテンションが上がる子もいます。何事も捉え方次第ですね。

    続きを読む
  2. 2021年2月17日(水) 手

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。今日のとろんこ、よく聞こえた先生の言葉Best3の発表です。

    続きを読む
  3. 2021年2月16日(火) 話すということ

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。少し寒さが戻ってきましたが、時折顔を見せる太陽は春の日差しを届けてくれます。さて、今日の様子を写真と共にお伝えしたいと思います。中学生の男の子です。

    続きを読む
  4. 2021年2月15日(月) 表現パワー

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。一日の中で天気がいろいろと変わる中、今日も子ども達は元気にとろんこに来てくれました。そりゃあ天気だってゆっくり変わることもあれば、コロコロ変わることもあります。

    続きを読む
  5. 2021年2月13日(土) 鳥肌

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。コロナ禍の中ではありますが、それとは関係なくいつも通り暖かくなり季節も変わろうとしています。子ども達を取り巻く環境は様々な変化がありますが、成長していくということは変わることなく。

    続きを読む
  6. 2021年2月12日(金) はなすこと

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。とろんこには小学1年生から高校2年生までの子が来てくれています。その中で「話す」こと、とくに中学生・高校生には大切にしています。

    続きを読む
  7. 2021年2月10日(水) 進

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。もうすぐいわゆる年度末、進級・進学の季節です。とろんこに来ている子でも小学から中学、中学から高校へと環境が大きく変わる子もいます。

    続きを読む
  8. 2021年2月9日(火) ほっこり

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。空気がひんやりと冷たい日でしたが、子ども達は今日も笑顔を見せてくれました。さて、写真と共に今日の様子をご紹介したいと思います。こちらは「世界一周」というボードゲーム。

    続きを読む
  9. 2021年2月8日(月) うぐいすなく

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。2月8日からは七十二候「黄鶯睍睆(うぐいすなく)」「うぐいすなく」とはウグイスが美しい鳴き声を響かせ、春の到来を告げる頃のことを言います。

    続きを読む
  10. 2021年2月6日(土) あくまでも自然に

    いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。日々、子ども達と接する中で気をつけていること・意識していることは多くあります。その中でも「言葉選び」はとても気を付けていることのひとつです。

    続きを読む

支援プログラム





自己評価表

・とろんこアカデミー
[事業所] [保護者] [総括表]
・とろんこアカデミーブリック
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート堺
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート京都
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート白川
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート太秦
[事業所] [保護者] [総括表]

ページ上部へ戻る