とろんこBLOG

2020年2月29日(土) 支援のための研究

🍀いつも「ブリック」のブログをご覧いただきましてありがとうございます🍀

「ブリック」は、個別でサポートをしています。

個性を伸ばして、やる気につなげ、集中力を身につけて欲しいと願っています。

「できる!」「やれる!」の自己肯定感を育み、できない不安をできる自信へと変えていきましょう。

 

今日は2月29日、4年に一度の「うるう年」にだけある日です。

2月29日生まれの人は、役所に出生届を出すときに2月28日で届を出すというふうに聞いたことがあります。

何やら難しい法律で・・・「年齢計算ニ関スル法律」なるものがあるらしく翌年の出生日の前日24時をもって満1歳となる。

だから本来の誕生日が4年に一度しかおとずれなくても、しっかり歳はとるのです。🎉

うるう年とオリンピックイヤーは同じなので、覚えやすいですね‼

 

さて、本日は「支援のための研究」と題しております。

何度もお伝えしておりますが、「ブリック」はひとりひとりオーダーメイドでその子のその日のカリキュラムを作成します。

そのために、スタッフは準備のための研究を欠かしません。

例えばこの画像・・・

これは、肩甲骨をゆるめるための「ワニたいそう」をせんせい二人が試しています。

うつぶせでお腹は床につけたまま足先だけを立てます。ひじを立てて背骨を左右に揺らして四肢に揺れを伝える。

このとき、ひじや腕に力が入らないように手の位置は調節します。

肩甲骨がゆるむと、目もラクになるそうです。

「ブリック」に来てくれている子たちの中で花粉症やアトピーなどアレルギーのある子にも有効だそうです。

少しの時間で楽しみながらできるたいそうや、運動を研究しています。

いつもご紹介している支援ボードに登場する、「金魚たいそう」「でんでん太鼓」「だるまたいそう」「ブルブルたいそう」など先生たち本人が試して研究しています。

新しく購入したコグニショントレーニング系の知育ゲームやカードゲームも試して研究して、どの子のカリキュラムに入れるのが適しているか考えます。

例えばこのホワイトボード・・・

中学生の角度の問題の解き方をせんせいが学んでいます。

子どもたちが来るまでの間、担当する子のカリキュラムを見ながら「小3のひっ算ちょっと勉強しておきますわ~~」などなど、準備の段階でせんせい達の声も聞こえてきます。

「ブリック」のプレイルーム右側の壁はナンタータッチの壁。

左側の壁は熟語カードの壁。

床には「ナンバーあてライン」と「じゅくごライン」があって、その位置に立ってまずはビジョントレーニングに目視をします。

せんせいたちが一度試してみて研究します。

 

では、今日の取り組みを1例だけ・・・小3Mくんの「おたのしみ」はすごろくを選んだ様子。

「世界遺産すごろく」なのですが、止まったマスにそれぞれ指示がついています。

1回休みや2マスもどるは、よくある指示ですが最初に止まったマスの指示が・・・

「その場で10秒足ぶみしよう」でした。

他には「30秒で四角いものをさがしてこよう」や「次の自分の番まで少し傾いてまつ」などがあります。

「宇宙人のまねをしよう」の指示のときには「われわれは宇宙人だ・・・」という声が聞こえてきて楽しめたようです。

 

最後に中学生が描いた絵をご紹介。

絵の横にはなかなか哲学的な名言がありました。

「めちゃめちゃ名言やん、写真撮っていいか~?」って聞いて撮らせてもらいました。

 

明日から3月です。今年の3月は新型コロナの影響で学校が休校になるという前代未聞の3月になりそうですね。

「ブリック」は感染拡大予防を徹底して通常通り営業しますので、みんな元気に来てくださいねーー💞

 

《Ishibashi》

 

 

——— –
弊施設ガイドライン自己評価は下記URLをクリックして参照ください。
↓↓↓↓

https://toronco-academy.com/wp-content/uploads/2020/01/jikohyouka20200201.pdf

 

———-

******* とろんこアカデミーブリック *******

〒615-8075京都市西京区桂巽町4-48 サンケンビル1F

TEL:075-925-5282 FAX:075-925-5283

**************************

関連記事

ページ上部へ戻る