- Home
- とろんこアカデミーBLOG
- 2020年2月22日(土) コグトレ
とろんこBLOG
2.222020
2020年2月22日(土) コグトレ
いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。
昨日のブログでもお伝えしましたが、本日は僕加藤はとある説明会に行ってきたため、とろんこにいることはできませんでした…。が、本日もとろんこには児童たちがそれぞれに目的を持って来てくれて、それぞれが頑張っていたと聞いております。
さて、何の説明会に行っていたかというと、とある学習塾の説明会だったのですが、とろんこでも取り入れている「コグトレ」に特化した塾の説明会に参加してきました。とろんこではこのコグトレを以前より子供たちに取り組んでもらっています。そのコグトレが注目され、そこに特化した塾まで出来た、ということなので驚きです。
そもそもコグトレとは?
この著書を見たことがある方も多いのではないでしょうか?この本の著者の宮口幸治さん(立命館大学の先生)が始めたものです。あまりだらだらと書くのも嫌なので簡潔に説明すると、認知機能を鍛えるトレーニングです。認知機能とは「匂う・見る・聞く・触れる・味わう」の五感のことです。この認知機能が弱いと学習に様々な弊害が生まれます。例えば、聞く力が弱かったら先生の問いを覚えて答えることができません。見る力が弱かったら「×」が「+」に見えてしまいます。書き出すと切りがないぐらい、この認知機能というのは大切になってきます。
これを鍛えるのが「コグトレ」です。このコグトレをすることで、
こんな風になります。もちろん個人差はあります。わかりやすく極端に書いたものです。ここまで影響が出てくるものと言っても過言ではない、と今日説明してくれた講師の方も言っていました。
そんなコグトレの重要性を学ぶことができ説明会に参加して良かったと思えました。何よりこのコグトレの発祥でもある宮口先生の息がかかっているこの塾の方から、先生本人が言ったある言葉を聞けて往復約2時間の移動が無駄になりませんでした。その言葉とは、「出来ないことをさせなくてもいい、出来ることだけに支援者は注目しろ」という言葉でした。トレーニングという名目もあり、出来なことを出来るように、というように捉えがちですが、宮口先生本人がそうは思っておらず、「出来ることを伸ばしてその子の自己肯定感を伸ばす」という考えのもと作り出されたのが、この「コグトレ」だったということを知ることが出来、非常に嬉しく思えました。
とろんこで参考にさせて頂いている宮口先生の本です。もちろんこれ以外にも宮口先生の著書はたくさんあり、それらを参考にさせて頂いております。いち早くこのコグトレを取り入れていたとろんこも素晴らしいな、と手前味噌ですが思いました。
来週月曜日は祝日のためお休みです。慣れない2月下旬の祝日に戸惑いましたが、カレンダーを見ると今上天皇のお誕生日なんですね。与えられた祝日はありがたく受け取り、また火曜日からよろしくお願い致します。
今週もありがとうございました。
加藤
弊施設ガイドライン自己評価は下記をクリックして参照ください。
↓↓↓
☆アルバイト・パート スタッフ募集中☆
時給:1,000円~
交通費:全額支給
勤務形態:週1回からでも大丈夫です
◎平日
⇒15:00~20:00の間の数時間
◎土曜日・学校長期休暇期間
⇒10:00~19:00の間の数時間
※曜日・時間等応相談
教員・教育経験、塾講師経験、大学生の方も大歓迎!!
主婦・主夫の方、資格や免許眠っていませんか?
教員免許等教育関連免許をお持ちの方も大歓迎!!
まずはお電話ください
℡:075-925-8710 担当:加藤(かとう)まで
★★★★★★ とろんこアカデミー ★★★★★★
京都市西京区桂南巽町137-1 桂スポットビル2F
TEL:075-925-8710 FAX:075-925-8772
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★