とろんこBLOG

2025年1月24日(金) 運動

いつもとろんこアカデミーのBlogをご覧いただきありがとうございます。

 

『とろんこアカデミーBlog』では、日々の活動の様子を掲載しております。

最後までご覧いただけますと幸いです。

 

~本日のとろんこの様子~

 

運動と学力は一見、関りがないように見られますが、双方はとても関係していると言われています。
文部科学省が実施している学力調査で上位にいる都道府県は、運動能力調査でも上位に位置しているとか。
運動を通して得られた「認知機能」や「集中力」、「思考力」は学習の場でも生きてくるそうです。
一概には言えませんが、学力を上げるために部活動をやめたり、すべての時間を塾などに費やすのではなく、幼少期から遊びや運動の時間を確保することも大切になってくると思います。
とろんこアカデミーでも気持ちの切り替えや身体機能を高めるために運動を取り入れています。
ストレッチやボール遊び、けん玉やコマといった様々な遊びを取り入れながら、ホールで子どもたちと支援者は過ごしています。
その短い時間でも運動を取り入れているときと入れていないときの学習への集中力は一目瞭然です。
たった5分でも運動習慣があると、子どもたちは学習への意欲に変化が表れます。

 

最後まで当Blogをご覧いただきありがとうございました。

明日もとろんこアカデミーは皆様の来所を心よりお待ちしております。

何卒よろしくお願いいたします。

関連記事

ページ上部へ戻る