- Home
- とろんこアカデミーBLOG
- 2023年2月3日(金) ぐるぐる回して、無病息災!!
とろんこBLOG
2.32023
2023年2月3日(金) ぐるぐる回して、無病息災!!
いつも、とろんこアカデミーのBlogをご覧いただき、ありがとうございます。
本日、2月3日は『節分の日』です。
古来より、季節の変わり目にはいつもと違う事が起こったり、予期せぬ出来事に見舞われやすいと言われております。
そこで、立春となる前日に悪いものを追い払い、幸運が舞い込むように願って節分の行事が行われるようになったようです。
「鬼は外、福は内」という言葉は、鬼を外へ払い、福を家内へ呼び込むことを目的としています。
節分の日には、豆以外にも食べられるものが多くあるようで、そのなかでも、もっともポピュラーなのは、恵方巻きではないでしょうか。
“縁を切る”に通じないよう、一本に巻いた恵方巻きをその年、縁起がいいとされる方角に向いて、無言で食べきるのが作法とされています。無言で食べる理由は、「話すと運が逃げていく」と考えられているからだとか。
立春は旧暦の新年にあたるため、その前日に邪気を払う目的で始まったのが由来であり、現在の大みそかのような役割だったそうで、年の変わり目に邪気を払い、翌年の無病息災を願う風習が、今も残っています。
とろんこでは、残念ながら、節分は行いませんが、鬼を寄せ付けないくらいの元気で、通所してくれた子どもたちの様子をお送りいたします。
とろんこに来て、小学校1年生の男の子の心を掴んだのは、そろばんでした。
初めて、手に触れたようで使い方はわからないけど、「カラカラ、ジャラジャラ」となる音が心地いいようで、少しの間、聞き入っていました。
音楽に乗せて、ストレッチ!
耳をぐるぐるぐる。
身体には、ツボが全部で365カ所あると言われており、そのうち、110カ所がなんと耳にあります。
耳をぐるぐる回すマッサージは気象病・低気圧頭痛に効果があります。
気になる方は、実践してみてください。
最後はヨガボールによって、運動終了。
身体をグーッと伸ばすことで、背筋がピンっと伸びますね。
彼は漢字の宿題に取り組み中・・・。
とても字がきれいな彼のノートは、とても見やすくなっています。
1文字1文字、大切に書き込んでいる証拠です。
学習終わりはホールで体を動かします。
本日はバドミントン。
とてもパワフルな彼に先生はヘロヘロです。
先生2人を相手にしても、ケロッとした表情で帰っていきます。
恐るべし、子どもの体力。
彼女は昨日に引き続き、先生と百人一首で対決。
序盤は先生が札を取ることもありましたが、終盤になるにつれ、力を発揮。
〈先生に花を持たせてくれたの?〉と聞くと、「へへへー」と満面の笑み。
百人一首が苦手な先生に、大人の対応を見せてくれました。
写真にはありませんが、本日もたくさんの子どもたちが来てくれました。
今年の恵方巻きは「南南東」です。みんなお家に帰って、無病息災を願って、おいしく頂いてくださいね。
本日もありがとうございました。
明日もよろしくお願いいたします。
横井