とろんこBLOG

2025年7月1日(火) 祝☆300冊読破

🍀いつも「ブリック」のブログをご覧いただきましてありがとうございます🍀

「ブリック」は、個別でサポートをしています。

個性を伸ばして、やる気につなげ、集中力を身につけて欲しいと願っています。

「できる!」「やれる!」の自己肯定感を育み、できない不安をできる自信へと変えていきましょう。

今日から7月がスタートです。一年でみれば、2025年下半期のスタートになります。もう半年が終わったのか~と時の経過の速さに驚いております。時間が早く過ぎていく感覚はあれど、日々丁寧に過ごしていきたいものです。それでは本日の活動をご覧ください。 

宿題では、「算数はできる!」と言って前向きに取り組んでいました。できる!の言葉を聞けるのは嬉しいですね(^-^)

漢字の宿題で、教科書やタブレットを使って熟語を調べているところです。タブレットでじっくり検索してくれていました〰✍ 

彼女は先日、オープンスクールに行ってきたようで、その感想を話してくれていました。👀👂✍

お勧めの動画があるらしく、活動最後のリラックスタイムにスタッフにそれを見せてくれていました(⌒∇⌒)

彼は活動に5分ほどの読書時間を設けています。小学生から本を読む活動をしていて、約5年の間で300冊読むことができました!とても凄いので300冊記念でブリックの賞状とストラップを贈呈しました(●^o^●)

渡した時は照れくさそうにしていましたが、担当のスタッフと二人きりになるとニコニコしてとても喜んでくれていたそうです(#^.^#)頑張りました~!

彼は今日もテストに向けて対策学習に奮闘しています。

活動最後のリラックスタイムに、今日はドブルを楽しんでいます。二枚のカードを見比べて同じ絵を探すゲームのなで、視機能のトレーニングにもなります。遊び感覚で目の目のトレーニングもできて一石二鳥ですね(*^^)

それでは明日も良い時間を過ごしましょうね。

≪Tanaka≫

 

———-

******* とろんこアカデミーブリック *******

〒615-8075京都市西京区桂巽町4-48 サンケンビル1F

TEL:075-925-5282 FAX:075-925-5283

****************************

関連記事

支援プログラム





自己評価表

・とろんこアカデミー
[事業所] [保護者] [総括表]
・とろんこアカデミーブリック
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート堺
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート京都
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート白川
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート太秦
[事業所] [保護者] [総括表]

ページ上部へ戻る