とろんこBLOG

2025年6月19日(木)ちゃんと掃除もするよ!

🍀いつも「ブリック」のブログをご覧いただきましてありがとうございます🍀

「ブリック」は、個別でサポートをしています。

個性を伸ばして、やる気につなげ、集中力を身につけて欲しいと願っています。

「できる!」「やれる!」の自己肯定感を育み、できない不安をできる自信へと変えていきましょう。

それでは、さっそく活動をご紹介していきます!

はじめは、新しく始めた運動で、ウレタン棒を使って風船を打ち合う「ポールでポンポン」をご紹介します。風船なので当たり方によっては思わぬ方向に飛んでいくのですが、子どもたちはそれもまた面白いようで必死で追いかけてくれます。そして、風船なのでエアコンの風にも翻弄されてしまします。いろんな現象がおもしろくて仕方がないですね~ちゃんと返ってこないこともあるんだ、でもおもしろいしいいか~と思える心が(`・ω・´)bです!

算数のプリントに取り組んでいます。がんばって垂直な線が引けたようです♪

彼の顔を見せられないのが残念です!運動をした後で暑いので、前方に送風機を置いて、「あ~っ」と声を出しながらタブレットの問題に取り組んでいます。

グッドミントンの運動中です。なかなか難しいのにラリーが続いていました。ちょうど打返しそびれたところが写っているのですが、「あ~っっっ」と悔しそうにしていました。

アングリーチキンと言って、ゴムのおもちゃを的に向けてとばしています。狙いは上々⤴いっぱい倒れました(^^♪

みんなが頑張って学習している様子です。ほんと頑張り屋さんんが多い(⋈◍>◡<◍)。✧♡

こちらの2人は、今日の嫌なことを発散中!動きが見えないくらい👀

そして、こちらは静の活動。自分が出した消しゴムのカスをきれいに掃除してくれています。スタッフが何も言わなくても毎回自分でやっています~(`・ω・´)b

 

今日も暑かったですね~梅雨はどこに行ったのでしょうか( ^ω^)・・・

明日もよろしくお願いします!

 

≪Furukawa≫

 

******* とろんこアカデミーブリック *******

〒615-8075京都市西京区桂巽町4-48 サンケンビル1F

TEL:075-925-5282 FAX:075-925-5283

****************************

 

 

関連記事

支援プログラム





自己評価表

・とろんこアカデミー
[事業所] [保護者] [総括表]
・とろんこアカデミーブリック
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート堺
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート京都
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート白川
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート太秦
[事業所] [保護者] [総括表]

ページ上部へ戻る