とろんこBLOG

2025年5月13日(火) 好きこそ物の上手なれ✍

🍀いつも「ブリック」のブログをご覧いただきましてありがとうございます🍀

「ブリック」は、個別でサポートをしています。

個性を伸ばして、やる気につなげ、集中力を身につけて欲しいと願っています。

「できる!」「やれる!」の自己肯定感を育み、できない不安をできる自信へと変えていきましょう。

早速ですが本日の活動をご覧ください。

学校の宿題が終わってから、ブリックの学習でカタカナの練習をします。ポケモンが好きで、好きなキャラクターの名前を書いた後にどんなポケモンかの説明をしてくれていました。楽しく活動できることは嬉しいですね(⌒∇⌒)

彼は野球が好きで、お家でも練習をしているそうです。思い切り投げたい気持ちを伝えてくれたので、ブリックのプレイルームは広くないので力加減の話をしながらの活動になりました⚾ 

漢字の宿題で熟語や一文を考えて書くために、教科書をみたり辞書をみたりして進めています。スタッフは辞書で、彼は教科書をみて分担して調べていました📚 

彼女がもうすぐで定期テストがあるのですが、テストまでが期限の課題に一生懸命に取り組んでいます。早く終わらせたい気持ちで焦りが見られたので、休憩を挟んで気持ちを落ち着けながら進められました。

学校の課題でタブレットを使った問題に取り組みます。

学校の課題で社会のワークに取り組みます。彼は社会が好きなので、内容についてスタッフに知っていることを説明してくれながら進めていました。

好きなことを深めて伸ばしていくことで自信に繋げてもらいたいですね。

レポート課題であるテーマについて内容を整理して考えをまとめています。テーマの内容について、感じたことをあるものに例えて説明してくれました(o^―^o)

中学生の彼も定期テストに向けてテスト勉強兼、課題に取り組んでいます。書き進めながら合っているか不安な部分はスタッフに確認してくれていました(*^^)v

それでは明日も良い時間を過ごせるように準備をして待っていますね。

≪Tanaka≫

 

———-

******* とろんこアカデミーブリック *******

〒615-8075京都市西京区桂巽町4-48 サンケンビル1F

TEL:075-925-5282 FAX:075-925-5283

****************************

関連記事

支援プログラム





自己評価表

・とろんこアカデミー
[事業所] [保護者] [総括表]
・とろんこアカデミーブリック
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート堺
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート京都
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート白川
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート太秦
[事業所] [保護者] [総括表]

ページ上部へ戻る