- Home
- とろんこアカデミーBLOG
- 2025年4月26日(土) 運動療育
とろんこBLOG
4.262025
2025年4月26日(土) 運動療育

いつもとろんこアカデミーのBlogをご覧いただきありがとうございます。
『とろんこアカデミーBlog』では、日々の活動の様子を掲載しております。
最後までご覧いただけますと幸いです。
~本日のとろんこの様子~
とろんこアカデミーでは、子どもたちの『今日の予定』に運動を取り入れている子どもが多数います。
いわゆる、『運動療育』というものです。
運動療育とは、字の如く運動を通して発達障害などの療育を行うことです。
協調運動の発達を促す、自分の体のコントロール方法を学ぶ、自己肯定感を高める、ストレスを発散する等の効果があります。
はさみを使用するのが苦手な子ども、縄跳びが飛べない子ども、力加減が難しい子どもなど、様々な不器用さや苦手さが軽減されるよう、短い時間ではありますが取り組んでいます。
効果としては、感覚統合や脳細胞の成長などが挙げられています。
1日、2日では大きな変化はありません。
ですが、短い時間でも半問、1年と繰り返すことで子どもたちの力に変わると思います。
子どもたちの苦手さが少しでも軽減できるよう、スタッフ一同日々試行錯誤しながら、支援に取り組んでいます。
最後まで当Blogをご覧いただきありがとうございました。
明日は日曜日のため、とろんこアカデミーはお休みです。
次回は月曜日に皆様の来所を心よりお待ちしております。
何卒よろしくお願いいたします。