とろんこBLOG

2025年3月29日(土) 紙芝居

いつもとろんこアカデミーのBlogをご覧いただきありがとうございます。

 

『とろんこアカデミーBlog』では、日々の活動の様子を掲載しております。

最後までご覧いただけますと幸いです。

 

~本日のとろんこの様子~

 

 

とろんこアカデミーでは、月一回、西京図書館から協力貸し出しで絵本を借りています。
子どもたちの学習に合わせ、文字の量やお話の内容を精査しています。
2025年になってからは『紙芝居』を取り入れました。
紙芝居は絵のみとなっており、スタッフが読み上げるスタイルです。
絵を見ながら、文字を音で認識することで想像力を養うことができます。
また、紙芝居では共感性を育むことができると言われています。
紙芝居は聞くスタイルが多いので、内容を理解するために集中力を培ったり、聞く力を養うことも可能です。
絵本でもそうですが、語彙力や国語力を育むことができ、音読や読み聞かせは国語面によい影響をもたらすことができます。
子どもたちも普段の絵本の時間とはまた一味違う時間を過ごしており、ワクワクした表情なども見せてくれます。

 

最後まで当Blogをご覧いただきありがとうございました。
明日は日曜日のため、とろんこアカデミーはお休みです。
次回は月曜日に皆様の来所を心よりお待ちしております。
何卒よろしくお願いいたします。

 

関連記事

支援プログラム





自己評価表

・とろんこアカデミー
[事業所] [保護者] [総括表]
・とろんこアカデミーブリック
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート堺
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート京都
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート白川
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート太秦
[事業所] [保護者] [総括表]

ページ上部へ戻る