- Home
- とろんこアカデミーBLOG
- 2025年2月12日(水) 音読
とろんこBLOG
2.122025
2025年2月12日(水) 音読

いつもとろんこアカデミーのBlogをご覧いただきありがとうございます。
『とろんこアカデミーBlog』では、日々の活動の様子を掲載しております。
最後までご覧いただけますと幸いです。
~本日のとろんこの様子~
学校の宿題に何気なく紛れている音読。
音読はスムーズに文章を読めるようになるための練習のほか、脳の活性化や集中力、読解力を養うことができます。
また、語彙を習得できるのでコミュニケーション能力の向上にも一役買っています。
ただ、実際子どもたちが率先して音読の宿題を取り組んでくれるかはまた別問題。
音読だけを嫌う子もたくさんいらっしゃいます。
音読を苦手に思う子どもは、ただ嫌いなだけではなく、嫌う理由が存在することも。
例えば、発音に苦手さを感じていたり、目で文章を追うことに苦手さがあり、疲れてしまうなどです。
音読は文章を読む単調な作業に見えますが、いくつかの器官が関わっています。
とろんこアカデミーでは、その苦手さを少しでも和らげばと思い、日々、ビジョントレーニングを支援に取り入れています。
最後まで当Blogをご覧いただきありがとうございました。
明日もとろんこアカデミーは皆様の来所を心よりお待ちしております。
何卒よろしくお願いいたします。