とろんこBLOG

2022年5月9日(月) 「見通し」を持つ

🍀いつも「ブリック」のブログをご覧いただきましてありがとうございます🍀

「ブリック」は、個別でサポートをしています。

個性を伸ばして、やる気につなげ、集中力を身につけて欲しいと願っています。

「できる!」「やれる!」の自己肯定感を育み、できない不安をできる自信へと変えていきましょう。

今日は、びっくりするほど~寒かった~ですねーー。最近は日中の気温と朝晩の気温の高低差で身体の調子を整えるのが大変だったのに・・・今日は丸一日が~寒かった~。冬みたいに寒かったです。「ブリック」に来てくれた子には「帰ったら、温かいお風呂に入りや~」と送り出しました。

さてさて、それでは本日の活動をご紹介します。

まずは、低学年の男の子の支援ボードをご覧ください。今日一日の活動内容を必ず最初に確認してもらいます。これは自分がこれから取り組む内容を確認して「見通し」を持ってもらうためです。活動内容の箇所にはところどころ(何時何分~)と、記載しています。ただし、確実にこの時間からではなく少しズレることもあるよ!と最初に伝えておきます。1つの活動が終わったら、次は何に取り組むかがわかっていると安心にも繋がります。おおむね1時間の時間概念も体感していって欲しいと思っています。子どもによってはタイムタイマーを使って10分ってどれぐらいなのかを感じてもらいます。

こちらも低学年の男の子です。彼は宿題とコグトレなどのスキルアップの間に、プレイルームへ移動してリラックスタイムを挟んでいます。メリハリのある活動をするための間の取り組みです。バランスボールに乗っかって、ゆらゆらゴロゴロ。

リラックスタイムの前に取り組んだ算数の宿題をパチリと撮らせてもらいました。

高学年の彼女は、ブリックに来る前に宿題を済ませてきたと伝えてくれました。そういう時は「ブリック」で準備した通称「ブリックプリント」に取り組んでもらう事が多いのですが、今日は自分から「社会がやりたい」と伝えてくれました。今ちょうど都道府県の単元に入っているようなので教科書と日本地図パズルを使っての学習です。このあと、平野や山脈を書き込むプリントにも取り組めました。

低学年の子もいて、少しにぎやかな時間帯に高学年の彼は黙々と宿題をしていました。とても凛々しい背中です。以前の彼なら「うるさいなーー!」と言ってしまっていたかもしれませんが、今の彼は「今日はにぎやかやなぁ~」と発言してくれます。その状態も気にせず(いや、少し気になっていたかも)集中して学習に取り組めていました。--凄いですーー

こちらは高学年の男の子の学習終わりの「おたのしみ」タイムです。あまり広くない「ブリック」のプレイルームで紙ボールを使って1対1のサッカー。スライディングシュートの場面!!ゴールキーパーのスタッフが上手く止めた瞬間でした。体を動かすことが大好きな彼はとても楽しそうに活動してくれました。好き⇒得意⇒自分に自信がもてる⇒自分を好きになる。「ブリック」が望んでいることです。

明日も良い時間を過ごしてもらえるように、良い準備をして待っています。みんな、元気に来てねーー☆☆

 

≪Ishibashi≫

 

ー弊施設ガイドライン自己評価—は下記をクリックして参照ください。

↓↓↓

とろんこアカデミーブリック自己評価結果

———-

******* とろんこアカデミーブリック *******

〒615-8075京都市西京区桂巽町4-48 サンケンビル1F

TEL:075-925-5282 FAX:075-925-5283

****************************

関連記事

ページ上部へ戻る