とろんこBLOG
5.212022
2022年5月21日(土) 活動に見通しを・・☆
🍀いつも「ブリック」のブログをご覧いただきましてありがとうございます🍀
「ブリック」は、個別でサポートをしています。
個性を伸ばして、やる気につなげ、集中力を身につけて欲しいと願っています。
「できる!」「やれる!」の自己肯定感を育み、できない不安をできる自信へと変えていきましょう。
土曜日は午前から子どもたちが来てくれる日です。本日の活動をご紹介する前にご報告したいことがあります。「ブリック」の兄弟施設で、今年4月にオープンした『ウィックカレッジ』についてです。『ウィックカレッジ』は多機能型の事業所で、生活訓練2年+就労移行2年の支援を行っています。4年間で就労を目指そうという事業所です。その『ウィックカレッジ』が本日京都新聞に掲載されました。
「ブリック」の事業主である弊社(マコム・プラニング㈱)の代表の言葉も載っていますが、発達がゆっくりな子の18歳以降の進路の選択肢のひとつになるのではないでしょうか。
それでは本日の「ブリック」の取り組み様子、ご覧ください。
体ならしをして、スッキリしてから学習個室で宿題をしている小学生。
久しぶりに日本地図パズルをしている彼は、来月に親戚の結婚式に出席するそうで、「その時は○○県まで行くねん、JRでな」と教えてくれました。
学習が終わって、「おたのしみ」の時間にプレイルームへ移動した女の子。最後に体を動かすのもいいですねーー❤❤
マッチマッドネスという教材に取り組んでいるのは高校生です。手元だけ撮らせてもらいました。指示カードに描いてあるようにブロックを並べ替える教材です。認知トレーニングにもなりますし、ビジョントレーニングにもなります。「これ先入観で考えるとなかなかマッチしないですねー」とは彼の談。
小学生低学年の男の子は、「見通し」を持って取り組むためにタイマーを自分でセッティングしています。お母さんのお迎えは何分後?机の上には地球儀が・・・彼は国の名前やアルファベットに興味を持っているようです。《興味⇒やってみよう⇒できた・やれた⇒得意になる⇒自己肯定》
新しく「ブリック」にやってきたカヤナックという教材です。穴を開けて磁石玉を釣る?宝探しゲームのようなドキドキ感も味わえる教材です。
中学生の彼も学習のあとにリラックスした気分で取り組んでくれました。
・・・と、こんな感じで土曜日の一日が過ぎていきました。いつもブログに書いていますように「ブリック」では一人ひとりに合ったカリキュラムで活動準備をし、一人ひとりに良い時間を過ごしてもらいたいと常に考えています。来週も良い準備をして待っているので、みんな来てねーー☆☆
≪Ishibashi≫
ー弊施設ガイドライン自己評価—は下記をクリックして参照ください。
↓↓↓
———-
******* とろんこアカデミーブリック *******
〒615-8075京都市西京区桂巽町4-48 サンケンビル1F
TEL:075-925-5282 FAX:075-925-5283
****************************