とろんこBLOG

2022年1月19日(水) ウキウキ気分

🍀いつも「ブリック」のブログをご覧いただきましてありがとうございます🍀

「ブリック」は、個別でサポートをしています。

個性を伸ばして、やる気につなげ、集中力を身につけて欲しいと願っています。

「できる!」「やれる!」の自己肯定感を育み、できない不安をできる自信へと変えていきましょう。

本日の活動ご紹介。昨日のブログで教材のことを書かせていただいたので、今日はそのつづきから・・・。

低学年の女の子が来てくれる前の準備段階のお部屋をパチリ📷。「見通し」を持って取り組めるように支援ボードに活動内容を書いておきます。学習のところが空白になっているのは彼女が持ってくるであろう宿題を書き込めるようになっています。⑤番めの活動のおりがみの出来上がっている見本をボードの両サイドにかけて彼女の「ウキウキ気分」を誘っています。😍

その彼女が学習の時に百玉そろばんを使っていました。低学年だからこの教材ということではなくて、その子にとってどのようにすれば数の概念が入っていきやすいか!何を使えばわかりやすいか!を考えます。

こちらは、はたらくアニマルメモリーゲームというカードゲームで、ビジョントレーニングに使います。神経衰弱の要領なのですが、同じような絵柄でもエプロンの色だけ違っていたり、地球の色が変わっていたり、少しだけ違う絵柄になっています。覚えるのにも少し難易度が上がりますが、子どもたちは意外としっかり絵柄を覚えられていて驚きます‼ 大人の方が大雑把に慣れてしまっているのかもしれません。

高学年の男の子の「おたのしみ」タイムです。学習個室からプレイルームに出てきて気分をかえてリラックスしてもらおうという試みです。さてさて、何に取り組んでいるのかな⁉

こちらのパズルはテンプルトラップという迷路のゲームで、先にパーツをはめ込んで指示カードに書いてあるスタートの状態にしてから緑のピンを脱出させるゲーム。楽しんでくれたかな~🎶

他にも「おたのしみ」で体を動かす子もいます。宿題の分量が多いと卓球する時間がとりにくい事もあるのですが、今日の彼は自分から「卓球できる時間残るかな~」と意思表示をしてくれました。うれしいですねー😊

と、いうことで学習系の教材、体うごかす系の教材、知育系の教材などなどをご紹介できたかな~と思っています。明日もまた子どもたちの「ウキウキ気分」を誘えるような良い準備をしてみんなが来るのを待っていますね~✨✨

 

≪Ishibashi≫

 

——— –
弊施設ガイドライン自己評価は下記URLをクリックして参照ください。
↓↓↓↓

https://toronco-academy.com/wp-content/uploads/2021/01/jikohyouka20210221_toronco.pdf

———-

******* とろんこアカデミーブリック *******

〒615-8075京都市西京区桂巽町4-48 サンケンビル1F

TEL:075-925-5282 FAX:075-925-5283

**************************

 

関連記事

ページ上部へ戻る