とろんこBLOG

2020年5月8日(金) 頭を使おう

いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。

 

連休も終わりましたが、ゴールデンウイーク感がここまでなかった5月は今まで無かったと思います。学校は休みが続き、子ども達の様子も変化しているように感じます。そんな変化を自分自身で感じている子もいます。とろんこではそんな子たち一人ひとりに合わせた取り組みを考え、少しでも前に進んでいけるようにしています。

そんな一人ひとりに合わせた予定の一部です。こんな時だからこそ体を動かす取り組むを増やしていますが、とろんこの軸は「学習」です。学習を通じて、続くお休みのなかで使用頻度が少なくなった脳の活性化に繋がればと思います。そうすることで体がシャキッとなる子もいるでしょう。

先生たちにも好評の「セロトニン体操」です。いつもは4拍子の音楽に合わせているのですが、今日は3拍子の曲をかけてみました。「ズン、タッ、タッ」といつもよりダンスの要素が増えたように見えました。なんにせよ、彼もとてもたのしそうにされていたので良かったです。

 

今日も一日ありがとうございました。

また明日もよろしくお願い致します。

 

加藤

 

弊施設ガイドライン自己評価は下記をクリックして参照ください。

↓↓↓

とろんこアカデミー自己評価結果

関連記事

支援プログラム





自己評価表

・とろんこアカデミー
[事業所] [保護者] [総括表]
・とろんこアカデミーブリック
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート堺
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート京都
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート白川
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート太秦
[事業所] [保護者] [総括表]

ページ上部へ戻る