とろんこBLOG
12.102020
2020年12月10日(木)NEWすごろく
いつもブリックのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
今日も元気な子どもたちの様子をお届けしますが、その前に・・・
T先生が何やら製作中・・・
あらかわいい。楽しそう!いろんな野菜の上を通りながら、収穫していくすごろくのようです。しかしこれは、サイコロで進むのではなく・・・
K先生が懸命に切っている、言葉のカードがコマを進む秘密?
実際、Sちゃんが取り組んでいるところを見てみましょう。
先生が「おとこのこ」というカードを見せて、「何音?」とたずねています。Sちゃんは指で「お・と・こ・の・こ」と数えて「5!」と答えて・・・
5マス進むというしくみ。野菜の名前も見ながら、Sちゃんは「これ好き!」とか、「これは食べられへん」などと答えていました。なるほど~食べることが大好きなSちゃんにピッタリな、言葉の学び方です。
野菜すごろくをする前に、Sちゃんは算数の計算に取り組んでいました。
「17-9」の問いに、10から9取って、残りの1を7のブロックに持っていって、8!と答えを出しました。ブロックを使ったり、指を使ったり、具体物から答えを出すことを繰り返して、自分なりの計算の仕方を身につけていくのだと感じます。1ケタ+1ケタから、2ケタになったのだから、それだけでも進歩です。これからもがんばろうね!
次はIくんのボード
「がくしゅう」の様子をパチリ
日付の漢字がずらりと見えますが、なぜかIくんはタイマーを握っています。これは、何分でどの部分を仕上げるかを考えているところ。しかし、まだ時間の概念がしっかりしていないのか「89秒でする!」とか、やや微妙な?時間を口にしていました。しかしそれも学びの一つ。時間を体感するためにこうした小さいことでも、大切にしていきたいと思います。
今日のおまけ①「これって何?」
「ぼくにもよくわからへんのやけどね~」と言いながら、新しいゲームに取り組むAくん。「ちょっとやりかたまちがってるかもしれへんけど、今回はまあ、こんな感じでやってみた」という、そのゲームとは↓
「ソリティア」というもの。ルールが複雑で、先生は読んでもわからないというものを、Aくんは懸命に自分で取り組んだのでした。「今度は、もっとうまくやれると思うねんけどね」との言葉でした。
おまけ②「王手!」
ごらんの通りです。ガチ勝負したKくんとK先生ですが、20分の試合の後、もう動けません、まいりました、と頭を下げるK先生に、うれしそうなKくんでした。
というわけで、今日も子どもたちのいろんな声が響いていました。
また明日も待ってます!今日はこれまで~
《Matsubara》
——— –
弊施設ガイドライン自己評価は下記URLをクリックして参照ください。
↓↓↓↓
https://toronco-academy.com/wp-content/uploads/2020/01/jikohyouka20200201.pdf
———-
******* とろんこアカデミーブリック *******
〒615-8075京都市西京区桂巽町4-48 サンケンビル1F
TEL:075-925-5282 FAX:075-925-5283
**************************