- Home
- とろんこアカデミーBLOG
- 2019年12月14日(土) 楽しむお楽しみ
とろんこBLOG
12.142019
2019年12月14日(土) 楽しむお楽しみ
【とろんこアカデミー】は子どもたちの自己肯定感を高めることと、笑顔のためにあります。
このブログは、『とろんこでは日々どういった内容で個別指導をしているのか、どんな想いで子ども達と接しているのか、そういったことが少しでも伝われば嬉しいな』という想いを込めたものです。
今日は土曜日、午前中から子ども達が元気に来てくれました!
学習前の軽い運動は脳を活性化してくれます。そのための運動でもあり、複数の動作を一つにまとめる協調運動の能力を鍛えるための運動(認知作業トレーニング)でもある「棒たいそう」です。立命館大学の宮口幸治先生の本を参考にしているのですが、年明けにその先生のワークショップがあり、意気揚々と申し込みましたが見事に定員オーバーで参加不可となりました…ガーン。。。それぐらいの人気と需要のある「認知作業トレーニング」、もっと勉強して子ども達に還元したい!と思っております。
体操の中の「ネコ」や「アンクルグラブ」とはなんでしょう?「ネコ」はその名の通り猫のポーズをとり、背中を上下させる運動で、「アンクルグラブ」とは右手で右足首、左手で左足首を掴み歩く運動です。これらは感覚運動の一つでもあり、ビジョントレーニングでもあります。原始反射(赤ちゃんが本能的にする動き、手のひらに指をのせると握る、等)は、成長とともに抑制されるのですが、これが残っていると、流暢な動きや平衡感覚を発達させることができなかったりします。その原始反射の抑制を促すための手段のひとつとして、からだの動きの知恵(感覚運動的知能)を身につけることが有用だそうです。そのための運動の中に「ネコ」や「アンクルグラブ」があります。(一部、日刊スポーツクラブから発売されている「子どもが伸びる魔法のビジョントレーニング」を参照)
他の子の予定ボードです。「くりかえしがくしゅう」繰り返し取り組むことで定着させる、とても大切なことだと思います。
新しい教材や、学習に関するものが手に入るとワクワクします、早く使いたくなりますね。これは今日届いたタイムタイマーです。残り時間や時間の進み具合が視覚的にわかりやすくなります。
ここらかはお勉強後の「お楽しみ」の写真です。ただ遊ぶだけでなく、とろんこの中にあるものなから「探して」「選んで」「決めて」「伝える」という子どもにとって大切な内容も含まれております。この子は大きなバランスボール二つを上手に操って楽しみました。
先生とオセロを楽しみました。
こちらは先生たちと「なんじゃもんじゃ」というカードゲームを楽しみました。
皆それぞれ「お楽しみ」を楽しみました!
『とろんこの想い』
自ら考え、学び、行動する力が育ち”できる””やれる”の自己肯定感を育む場所をつくること。
個別指導でサポートし、個性を伸ばして、やる気につなげる。
一緒に取り組みながらひとりひとりの個性を伸ばせる場所を目指しています。
今日も一日ありがとうございました。
加藤
☆アルバイト・パート スタッフ募集中☆
時給:1,000円~
交通費:全額支給
勤務形態:週1回からでも大丈夫です
◎平日⇒15:00~20:00の間の数時間
◎土曜日・学校長期休暇期間⇒10:00~19:00の間の数時間
※曜日・時間等応相談
教員・教育経験、塾講師経験、大学生の方も大歓迎!!
主婦・主夫の方、資格や免許眠っていませんか?
教員免許等教育関連免許をお持ちの方も大歓迎!!
まずはお電話ください ℡:075-925-8710 担当:加藤(かとう)まで
toroncoacademy-toroncoacademy-toroncoacademy-toroncoacademy
弊施設ガイドライン自己評価は下記URLをクリックして参照ください。
↓↓↓
https://toronco-academy.com/wp-content/uploads/2019/05/jikohyouka2019.pdf
toroncoacademy-toroncoacademy-toroncoacademy-toroncoacademy