- Home
- とろんこアカデミーBLOG
- 2019年10月3日(木) プログラミング
とろんこBLOG
10.32019
2019年10月3日(木) プログラミング
いつもとろんこのブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は夕方に激しめの雨が急に降り出したりと、不安定な天気でしたね。そんな中でもとろんこには安定の笑顔で子供たちはやってきてくれました。
予定より少し遅れてきた子は、遅れてきた分を取り戻そうと教材や体ならしの道具の準備・片付けを率先してしてくれました。
また、その子からとても印象的な言葉を言われました。「できるだけ多くとろんこにいたい!」なんてステキな言葉でしょう!思わず、いつまででも居ていいよ、と言いそうになりましたが、そういうわけにもいきませんので、決められた時間の中で精一杯楽しんで頂きました。
今日の一人の子ども予定です。
バランス感覚を鍛えます。体を動かすことは脳を鍛えることにも繋がりますし、学習前の軽い運動は集中力や記憶力を高めてくれます。
数字探しです。立体のなかから探す、なかなか難しいですね。
プログラミングに繋がるプリントです。来年からプログラミング教育が必修化されますね。この「プログラミング教育が必修化」で勘違いされやすいのは、「プログラミング」という教科が出来るわけではありません。プログラミング教育は、算数や理科、総合的な学習の時間など、すでにある教科の中で行われる事になっています。ですので、具体的にどの学年のどの教科・単元で、どれくらいの時間数でプログラミングを扱うかは、各学校が判断することとなります。
また、プログラマーの育成が目的ではなく、プログラミング的思考の育成を目的としている、と文部科学省は、発表しています。「プログラミング的思考」とは、物事には手順があり、手順を踏むと、物事をうまく解決できるといった、論理的に考えていく力とのことだそうです。
このようなプログラミング教育に向けて、とろんこでも少しづつ準備を始めています。
タイピングに取り組まれている子もいます。書いた文章の保存まで自分でしっかり行います。
勉強の後の「おたのしみ」。ミニミニアーチェリーです、人気のお楽しみグッズの一つですね。点数の的も自分で考えて書きました。
今日も一日ありがとうございました。
明日も元気な笑顔の皆に会えるのを楽しみにしています。
加藤
toroncoacademy-toroncoacademy-toroncoacademy-toroncoacademy
弊施設ガイドライン自己評価は下記URLをクリックして参照ください。
↓↓↓
https://toronco-academy.com/wp-content/uploads/2019/05/jikohyouka2019.pdf
toroncoacademy-toroncoacademy-toroncoacademy-toroncoacademy
★★★★★★ とろんこアカデミー ★★★★★★
京都市西京区桂南巽町137-1 桂スポットビル2F
TEL:075-925-8710 FAX:075-925-8772
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★