ブリックBLOG
10.232025
2025年10月23日(木)リーディングトラッカー

🍀いつも「ブリック」のブログをご覧いただきましてありがとうございます🍀
「ブリック」は、個別でサポートをしています。
個性を伸ばして、やる気につなげ、集中力を身につけて欲しいと願っています。
「できる!」「やれる!」の自己肯定感を育み、できない不安をできる自信へと変えていきましょう。
それでは今日も子どもたちの活動を紹介していきます!

算数はiPadでの宿題で、漢字は書き取りです。頑張って取り組んでいます。はじめに運動をすることで、少し気分も発散されて学習に向かえる時間ができてきました。

こちらは学習前に発散中!元気いっぱいに動いていました♪

大好きなコダック(⋈◍>◡<◍)。✧♡このコダックに色が塗りたいと持ってきてくれました。学習の間は『見守り隊』です!終わってから、かわいく塗るんでしょうね~楽しみです。


学習の後の運動は、『フリスビー』です。そのフリスビーを時計の下の箱に入れていくようです。いろいろおもしろいことを考えて提案してくれます(*’▽’)

運動は『ツイスター』に取り組んでいます。スタッフは、申し訳ないけど一緒に葉無理だったので伝えると「いいよ!」と言ってくれました。上の写真はそうでもないですが、とっても身体が柔らかいことがわかるポーズも何回もあり、クリアしています。


読むことが少しでも楽になるように、リーディングトラッカーを使って読むと、「それ欲しい!」となり、一緒に作りました。自分専用のものができて少しだけ嬉しそうでした(`・ω・´)b
リーディングトラッカーは、読書補助具です。読みたい行だけに視点を集中して周りの行を隠すことで読むことを助ける道具です。「どこを読んでるかわからなくなる」ことや「同じ行を読んでしまう」読み間違いを防ぐなど、その1行を読むことに集中できやすくなります。この道具を使うことで、少しでも音読の時間が楽になればいいなと思っています。


2人は同じ時間帯なのですが、とても学習に集中していて静かです( ^ω^)・・・
夜は冷えてきましたが、昼間は昨日と比べて暑かったですね~。これから、どんどん寒くなっていきます。
温度調節は難しいですが、体調に気をつけて頑張っていきましょう!
それでは、明日もいろいろ準備してお待ちしています!よろしくお願いいたします
≪Furukawa≫
******* とろんこアカデミーブリック *******
〒615-8075京都市西京区桂巽町4-48 サンケンビル1F
TEL:075-925-5282 FAX:075-925-5283
****************************





