とろんこアカデミーBLOG

2025年9月8日(月) 白露

いつもとろんこアカデミーのBlogをご覧いただきありがとうございます。

 

『とろんこアカデミーBlog』では、日々の活動の様子を掲載しております。

最後までご覧いただけますと幸いです。

 

~本日のとろんこの様子~

 

9月8日頃から二十四節気では、『白露』と呼ばれる季節に入ります。
朝晩の空気がひんやりし、草花に白い露がきらめくことからこの名がつけられました。
昼はまだ夏の名残がありますが、夕方になると秋の涼しさを感じられるようになります。
この時期は昼夜の気温差が大きく、体調を崩しやすい季節です。
施設でも衣服の調整で声かけを行ったり、水分補給に気を付けながら、子どもたちが快適に過ごせるよう心がけています。
また、白露の頃には「中秋の名月」もあります。
今年もお月見団子やススキを飾って、秋の風情を各ご家庭で感じてもらえたらと思います。
小さな変化の中に季節の移ろいを感じながら、穏やかな日々を過ごしてまいりましょう。

 

最後まで当Blogをご覧いただきありがとうございました。
明日もとろんこアカデミーは皆様の来所を心よりお待ちしております。
何卒よろしくお願いいたします。

 

関連記事

自己評価表

・とろんこアカデミー
[事業所] [保護者] [総括表]
・とろんこアカデミーブリック
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート堺
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート京都
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート白川
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート太秦
[事業所] [保護者] [総括表]

ページ上部へ戻る