ブリックBLOG

2025年9月11日(木)噴火寸前⁉

🍀いつも「ブリック」のブログをご覧いただきましてありがとうございます🍀

「ブリック」は、個別でサポートをしています。

個性を伸ばして、やる気につなげ、集中力を身につけて欲しいと願っています。

「できる!」「やれる!」の自己肯定感を育み、できない不安をできる自信へと変えていきましょう。

それでは今日の活動をご紹介していきます~

みんな新しい運動に大張り切りです!彼はスタッフとホッケーをしていますが…スタッフの後ろにゴールがあるので、思わずよけているショットです。狭くても十分走り回っていました!

スキルで取り組んでいるロジ算は彼の得意なプリントです。スクィーズのアヒルちゃんに見守っれながら頑張っています。

ビジョントレーニングの点つなぎの後、こちらも新しいストラックアウトを楽しんでいます。強く投げると狙っているところに行かなかったりするので、「ふんわり投げて~」と言っていたのに、だんだん本気モードになってしまうんですよね~(*^^)でも、楽しすぎてあっという間の5分でした。

これは、夏休みの自由研究に作った作品を、私たちに見せてくれるために持ってきてくれました。手前の火山はアルミホイルを丸めて丸めて叩いて硬くして作ったそうです。海へ行った時の貝殻があったりして「上手に作れたやん!がんばったね~」と伝えると、とてもニコニコして頷いていました。持ってきてくれたその気持ちがとても嬉しかったです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

宿題のチェックを受けた後、プレイルームでストラックアウトに取り組みました。なかなかコントロールもよくて、投げるリズムが良かったです。この後、ビンゴを達成していました!

こちらも宿題を終えて、スキルも終えての運動です。こうして後ろ姿を見ると、いつの間にこんなに大きくなったんだろう~としみじみ思ってしまいました。うまく風船を打ってスタッフを翻弄させていました(`・ω・´)bうまいっ

最近、お姉さんに憧れる気持ちが強くて、ちょっと服装もお姉さんよりな彼女ですが、お部屋も大きい子もよく使うグレーにしてみたら大喜びでした。この部屋はプレイルームの隣なので、運動の音も聞こえるし過敏な彼女はどうかなぁと思っていたのですが、「大丈夫!もうお姉さんだから!」と頑張っていました。

この後、思いっきりストラックアウトをするため、頑張って宿題に取り組んでいます。気は急くけどお直しは嫌だし、間違いも嫌なので丁寧に書いていました。さぁ、張り切ってどうぞ!

 

昨日の夜中はとても雷が大きくてこわかったですね。今日はどんなに雨が降るかと思ったけどそこまでじゃなくてよかったです。しばらくは雨模様の日が続きそうですが、少しは暑さもましになっていってくれたらいいですね~

それでは、色んな準備をして明日お待ちしております。

≪Furukawa≫

 

******* とろんこアカデミーブリック *******

〒615-8075京都市西京区桂巽町4-48 サンケンビル1F

TEL:075-925-5282 FAX:075-925-5283

****************************

 

関連記事

自己評価表

・とろんこアカデミー
[事業所] [保護者] [総括表]
・とろんこアカデミーブリック
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート堺
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート京都
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート白川
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート太秦
[事業所] [保護者] [総括表]

ページ上部へ戻る