とろんこBLOG

2025年7月31日(木) 念願の!

🍀いつも「ブリック」のブログをご覧いただきましてありがとうございます🍀

「ブリック」は、個別でサポートをしています。

個性を伸ばして、やる気につなげ、集中力を身につけて欲しいと願っています。

「できる!」「やれる!」の自己肯定感を育み、できない不安をできる自信へと変えていきましょう。

早速ですが、本日の活動をご覧ください。ビジョントレーニングで眼球運動をしています。写真は後ろ姿なのでみえませんが、風船の絵をしっかりと目で追いかけていました。眼球は脳と繋がっているので、目の体操は脳の活性化にも繋がるといわれています。脳を活性させて、課題をがんばろう~!最近、パンチバッグにハマっているようです。テレビで格闘技を観るようになったり、お家で筋トレをしたりしていることを話してくれました(#^^#)宿題が減っていくのが嬉しいようで、「あとこんだけやねん」とプリントの厚みをみせてくれます。頑張った量が分かるのは、達成感に繋がって良いですね。運動で”尺取虫”をしています。手を4歩前に出して、足を4歩前に出して、、、の動きが尺取虫のように見えるのが名前の由来だそうです。虫好きの彼は、「この動き尺取虫みたいや~」と言っていました。 

前にやりたかったけど時間がなくてできなかったドミノを、今日こそはやるぞ!と、時間を作るために頑張って宿題を進めていました。念願のドミノは、並べても手がぶつかって倒れてしまうことが何度かあったようですが諦めずに挑戦していました✨

本日もありがとうございました。

≪Tanaka≫

 

******* とろんこアカデミーブリック *******

〒615-8075京都市西京区桂巽町4-48 サンケンビル1F

TEL:075-925-5282 FAX:075-925-5283

****************************

関連記事

支援プログラム





自己評価表

・とろんこアカデミー
[事業所] [保護者] [総括表]
・とろんこアカデミーブリック
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート堺
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート京都
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート白川
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート太秦
[事業所] [保護者] [総括表]

ページ上部へ戻る