- Home
- とろんこアカデミーBLOG
- 2025年11月26日(水) お金
とろんこアカデミーBLOG
11.262025
2025年11月26日(水) お金

いつもとろんこアカデミーのBlogをご覧いただきありがとうございます。
『とろんこアカデミーBlog』では、日々の活動の様子を掲載しております。
最後までご覧いただけますと幸いです。
~本日のとろんこの様子~

お金を使うことは、子どもたちにとって少しむずかしい学びです。
数字を読むことも、必要な金額を出すことも、ちょっと緊張する「社会の動き」のひとつです。
とくに学習が苦手な子にとっては、「どうしたらいいの?」と戸惑う場面も少なくありません。
だからこそ、家庭と施設がゆっくりと手を取り合って、あたたかく見守りながら進めていけたらと思っています。
とろんこアカデミーでは、おもちゃのお金を手に取って「これは10円だね」「100円だね」と話しながら、触って、並べて、遊びの中で自然と学べるようにしています。
買い物ごっこで「どうぞ」とお金を渡すだけでも、子どもたちはうれしそうな表情を見せてくれます。
ご家庭では、無理のない小さな役割で十分です。
「これ、10円で買えるかな?」と声をかけたり、会計でお金を渡すところだけお願いしてみたり。
たったそれだけの経験でも、子どもたちは“本物の場面”を通して少しずつ自信をつけていきます。
できなくても、うまくいかなくても大丈夫です。
子どもたちは挑戦しただけで、もう一歩前に進んでいます。
家庭と施設の両方で小さな成功が積み重なると、「お金ってこうやって使うんだ」という感覚がゆっくり育っていきます。
私たちも、子どもたちが安心できるペースを大切にしながら、できた瞬間をいっしょに喜び、「またやってみよう」と思える関わりを続けていきたいと思います。
これからも、ご家庭と力を合わせながら、子どもたちの生活の力をそっと広げていけたら嬉しいです。
焦らなくて大丈夫です。
ゆっくり、ゆっくりとともに歩んでいければと思います。
最後まで当Blogをご覧いただき、ありがとうございました。
明日もとろんこアカデミーは、皆様の来所を心よりお待ちしております。
何卒よろしくお願いいたします。





