- Home
- とろんこアカデミーBLOG
- 2025年10月2日(木) 神無月
とろんこアカデミーBLOG
10.22025
2025年10月2日(木) 神無月

いつもとろんこアカデミーのBlogをご覧いただきありがとうございます。
『とろんこアカデミーBlog』では、日々の活動の様子を掲載しております。
最後までご覧いただけますと幸いです。
~本日のとろんこの様子~
秋の風が心地よく感じられる季節になりました。
旧暦では十月を「神無月(かんなづき)」と呼び、全国の神様が出雲に集まると言い伝えられています。
出雲では逆に「神在月(かみありづき)」とも呼ばれているそうで、季節の呼び名ひとつからも日本の文化のあたたかさを感じますね。
とろんこアカデミーでは、子どもたちが安心して楽しく過ごせるように、日々、活動を行っています。
学習の時間には、それぞれのペースを大切にしながら集中して課題に取り組み、できた喜びを感じられるようにしています。
運動の時間には、体をのびのびと動かしながら、秋の心地よさを感じ、元気に遊んでいます。
目の体操は学習に向けての準備の意味合いも込めて行っております。
そしてSST(ソーシャルスキルトレーニング)では、気持ちの伝え方、順番を待つ練習などを少しずつ学んでいます。
日に日に秋が深まり、朝晩は少し冷えるようになってきました。
体調に気をつけながら、この季節ならではの楽しみを子どもたちと一緒に見つけていきたいと思います。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
最後まで当Blogをご覧いただきありがとうございました。
明日もとろんこアカデミーは皆様の来所を心よりお待ちしております。
何卒よろしくお願いいたします。