ブリックBLOG

2025年10月14日(火) 運動をして発散しよう

🍀いつも「ブリック」のブログをご覧いただきましてありがとうございます🍀

「ブリック」は、個別でサポートをしています。

個性を伸ばして、やる気につなげ、集中力を身につけて欲しいと願っています。

「できる!」「やれる!」の自己肯定感を育み、できない不安をできる自信へと変えていきましょう。

早速ですが、本日の活動をご覧ください。

宿題の前にまずは運動をして気持ちを発散させたいようで、早歩きでプレイルームへ向かっていました。今日は運動会の練習で足が疲れていると話してくれていたので、予定していた運動をバランスボールの活動に変更しました。ゆったりと運動できたのでスッキリした顔をしていました(⌒∇⌒)

漢字の宿題をする時にドリルを立てかける、ブックスタンドがとても便利です。使わない方がいいと言う子もいますが、彼女の場合はあるほうが見やすいそうです。とても便利ですよ(`・ω・´)b

運動の準備で、ネット役の紐を張ってくれています。積極的に準備を手伝ってくれていました(^^)v

漢字の宿題に取り組んでいるのですが、字が丁寧に書けていたので、「綺麗に書けてるね」と声をかけると、「全然、綺麗ちゃうし!、、、ゆっくり書くわ」と言って普段よりも丁寧に書いていました。素直じゃないんだから(*^-^*)

国語の課題が難しいらしく、教科書をみながら一緒に考えました。完了してスッキリした表情をしていました(^-^)

カードを使って小数の学習に取り組みます。

スタッフが言う小数を位を意識しながら数字カードで作っていきます。繰り返し練習して慣れていこう! 

課題のレポートがなかなかに難しいようで、スタッフと一緒に考えました。提出に向けて着実に進めていこう!

本日もありがとうございました。

≪Tanaka≫

 

******* とろんこアカデミーブリック *******

〒615-8075京都市西京区桂巽町4-48 サンケンビル1F

TEL:075-925-5282 FAX:075-925-5283

****************************

関連記事

自己評価表

・とろんこアカデミー
[事業所] [保護者] [総括表]
・とろんこアカデミーブリック
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート堺
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート京都
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート白川
[事業所] [保護者] [総括表]
・このこのアート太秦
[事業所] [保護者] [総括表]

ページ上部へ戻る