とろんこBLOG

2023年3月3日(金) 桃の節句

いつも、とろんこアカデミーのBlogoをご覧いただきありがとうございます。

 

本日、3月3日は「ひなまつり」ですね。

ひな祭りは女の子の健やかな成長を願う行事で、「桃の節句」とも呼ばれます。

ご家庭にひな人形を飾るところも多いでしょう。

ひな人形は、おひな様に女の子の穢れを移し厄災を身代わりなってもらうという意味が込められていますが、実はもともとのひな祭りは女の子のための行事ではなかったそうです。

ひな祭りの由来は中国から伝わった「五節句」という行事のひとつで、季節の節目を意味する「節」のころは、昔から邪気が入りやすいとされていました。五節句のひとつ「上巳」には、中国では川で身を清める習慣がありましたが、日本では紙などで作った人形で自分の体を撫でて穢れを移し川に流すことで邪気祓いをする行事として広がっていったことで、人形を流して邪気をはらうこの風習が、現在でも残るひな祭りの行事「流し雛」のルーツと言われているようです。

時代が進むにつれ、人形作りの技術が発展し立派な人形が作られるようになり、やがて人形は川に流されるものから飾るものに変わっていきました。そして江戸時代に入り女の子のための行事として定着することとなったそうです。(「オマツリジャパン」より引用)

古き良き習慣は時代に合わせて変化し、現代にフィットしていくのですね。

とろんこでも今まで取り組んできたことや受け継がれてきたものを尊重しつつ、よりよい支援を行っていけるよう新しいものを受け入れる心も持ち続けていきたいと思います。

 

本日のとろんこの様子です。

「今日の運動何にしよっかなー。」

「卓球にしよー。」

今日は彼の十八番の卓球です。

サーブから速球を打ち込む彼にスタッフは手も足も出ません。

今日の宿題は音読。

大きな声でしっかりと読むことができていました。

金曜日恒例の工作!!

今日は『走る紙コップ』

ペットボトルのキャップに輪ゴムを巻き付けて、モーターとなる部分を作成中。

最後はお楽しみ。

バドミントンでスタッフとラリーを行いました。

何回続けることができたかなー。

 

小学6年生の彼は卒業前のまとめテストに取り組んでいました。

算数もどんどんレベルアップ。

じっくりと時間をかけて問題を解いていきました。

宿題を終え、ホールでボッチャをしています。

「僕の勝ち~。」という彼。

手元を見ると、的を囲うように自分のボールが置かれています。

和気あいあいと楽しむ様子に自然と笑みがこぼれてしまいます。

年に1回のひな祭り。

ひな人形を作ります。

こちらはお雛様です。

ニッコリ笑顔がかわいらしいですね。

時間がないなか、なんとか完成!!

ん?後ろにも顔が・・・。気のせいですね!

 

ごろごろ

ごろごろごろ~

ごろごろごろごろ~

 

中学3年生の彼は高校に向けて、英語の復習を行います。

学習を終えた後はUNO。

彼の本領発揮です。

なんといっても、彼のシャッフル技は一級品。

多彩なシャッフル方法を披露してくれます。

 

パソコンを持ち込んだ彼は社会のレポートを作成します。

今日の課題は「植民地について」。

なんとも難しい課題でも、社会が大好きな彼からすれば問題ありません。

 

本日もたくさんの子どもたちが来所してくれました。
ありがとうございました。

明日もよろしくお願いいたします。

 

横井


弊施設ガイドライン自己評価は
下記をクリックして参照ください。

↓↓↓

とろんこアカデミー自己評価結果

 

< お知らせ >

とろんこアカデミーの母体であるマコムプラニング株式会社は、アートを中心とした表現力を養うカリキュラムを組んでいる施設である”このこのアート”も運営しております。

”このこのアート”に通う子どもたちが作成したアートを展示する『このこのアート展』が今年も開催されます。

開催場所:大阪府立近つ飛鳥博物館 地階広場

開催期間:2023年2月14日(火)~3月4日(土)

休館日などの情報につきましては、大阪府立近つ飛鳥博物館のHPをご覧ください。

 

 

併せまして、マコムプラニング株式会社では「生活訓練2年+就労移行2年」の4年間で将来のためのカリキュラムを学び、企業就職に特化した専門的施設である“Wick college”を運営しております。

この度、Wick collegeで音楽イベントを開催することが決定いたしました。

生徒たちが淹れたコーヒーを楽しみながら、素晴らしいアーティストの演奏をご一緒に楽しみませんか?

開催場所:Wick college寺町

開催期間:2023年3月18日(日) 12:00~OPEN

お時間がございましたら、ぜひお越しください。

関連記事

ページ上部へ戻る