とろんこBLOG

2022年4月4日(月) 視覚的分量調整(?)

🍀いつも「ブリック」のブログをご覧いただきましてありがとうございます🍀

「ブリック」は、個別でサポートをしています。

個性を伸ばして、やる気につなげ、集中力を身につけて欲しいと願っています。

「できる!」「やれる!」の自己肯定感を育み、できない不安をできる自信へと変えていきましょう。

新しい一週間の始まりです。いよいよ春休みもあと少し、今週は中学校が6日から・・・小学校が8日から・・・高校は各学校によって若干違いはありますが、おおむね来週の月曜日11日スタートのところが多いかな🏰 ボチボチ心の準備ってとこですかね💖

まずはこちらの支援ボードからです。低学年の男の子の今日の予定を書いています。今までにもブログに書いていますが、これは「見通し」を持って活動に取り組んでもらうため。ゆくゆくは自分でスケジュール管理をしていくときにも役立つと思っています。

運動の②ぼうひきをしているところ。先生と足の裏同士をくっつけてお腹の中心に力を入れてしんぶん棒を引いています。体幹を鍛えています。

③の金魚たいそうが終わったあと、使っているマットがジェルマットのため重さがあります。身体に圧をかけてリラックス中。

身体も脳もスッキリしたところで学習個室に移動して学習に取り組みました。

こちらは手作り教材の漢字カルタ。神経衰弱をしているところです。漢字とその漢字にまつわる絵が描いてあるカルタとで神経衰弱です。こじつけですが、絵から漢字を覚えてもらおうという試み。視覚や聴覚など、その子が優れているところを見極めてどの形の取り組みが彼にとって理解しやすいのかを考えています。

こちらも低学年の活動で、バランスボールに座り小刻みにバウンドしながら紙ボールでキャッチボール。更に「しりとり」をしながら取り組んでいました。3つのことを同時に行うってすごいですね~~🎾🏐⚽

学習中の彼の手元を見ると、何やら取り組んでいる用紙が小さいですねーー⁉⁉

ワークや宿題に取り組む時に、例えば1ページに計算が50問あったとします。見ただけで分量に圧倒されてやる気がなくなる子もいます。そんな時は目に入る分量を調整します。拡大コピーをしてその用紙を折りたたんで「今日はこの10問だけ、やろうか」ってな、感じ。✌✌

 

こちらの彼はサインペンを大事そうに眺めています。実は今日「おたのしみ」でプラバンをする予定でした。彼には心の中で思っている「色」があるようで、今日はそれを確定できませんでした。「次に来るときまでに色を決めていいか~⁉」すごいです。👏👏 自分の気持ちを先生に伝えることが出来ました。💮💮

最後はこちら、高校生、男子の「おたのしみ」時間に取り入れた「ティプシー」という頭脳系ボードゲームです。「なかなか面白いけど結構頭使いますね‼」彼の感想でした。

明日も、一人ひとりに合わせて作成したフルオーダーメイドのカリキュラムで良い準備をして待っていますね~~✨✨

 

≪Ishibashi≫

 

—– –弊施設ガイドライン自己評価—は下記をクリックして参照ください。

↓↓↓

とろんこアカデミーブリック自己評価結果

———-

******* とろんこアカデミーブリック *******

〒615-8075京都市西京区桂巽町4-48 サンケンビル1F

TEL:075-925-5282 FAX:075-925-5283

****************************

 

関連記事

ページ上部へ戻る