とろんこBLOG

2022年4月13日(水) マイブーム

🍀いつも「ブリック」のブログをご覧いただきましてありがとうございます🍀

「ブリック」は、個別でサポートをしています。

個性を伸ばして、やる気につなげ、集中力を身につけて欲しいと願っています。

「できる!」「やれる!」の自己肯定感を育み、できない不安をできる自信へと変えていきましょう。

本日も日中はすごく暑くて、来てくれた子たちも「暑かった~」や「夏やん」などなど言いながら「ブリックへ入ってきてくれました。それでは早速ですが本日の「ブリック」の様子です。

まずはこちらの支援ボードから。②と③が大きい(↕)矢印で表記されています。最初の予定の確認のところで子どもと話し合って決めたことです。その日の様子を見ながらその子の状態を見極めて「じゃぁ、こことここは逆にして先に学習をしようね」と提案して決めることもあります。このようなやりとり(コミュニケーション)も、支援の中で大事にしている点です。

納得した彼女は、「見通し」を持ってスムーズに学習に取り組めていました。

低学年の彼、机の位置が向い合せではなくて壁向きです。先生とは横並びの状態、でも先生に聞いて欲しいお話しがあったのか、ちゃんと先生の方を見て話していますね。

そして、いざ宿題に突入してからは壁方向を向いて、視界に飛び込んでくる情報を制限して集中できました。彼は最後に「英語覚えてん‼」と言って紙に書いたアルファベットを見せに来てくれました。すごいよ💖興味から始まり、好きになり、そして得意になっていけばいいなーー✨✨

高学年の男の子。彼はいつも宿題から取り掛かって、宿題がすべて終わればスッキリしてプレイルームで体を動かします。マイブームは、サッカーのリフティングです。先生は見守りながら何回続けられたかを数えていました。時間を決めてメリハリをつけて、再び学習個室へ移動していきます。

こちらもマイブームのタイピング練習です。小学校でも5年生以上になるとタイピング練習の時間があるようで、とても早く打てるようになっています。今は「桃太郎タイピング」に、ハマっています。「ブリック」には小1~高3の子たちが在籍していますが、中学生や高校生の活動はなかなか写真📷を撮らせてもらえなくて、ブログでのご紹介は小学生中心になってしまいます。中学生や高校生の学習中は集中を途切らせたくないので「おたのしみ」の時間がとれた日はまたお願いして写真📷を撮らせてもらうことにしますねーーー✨✨

 

≪Ishibashi≫

 

—– –弊施設ガイドライン自己評価—は下記をクリックして参照ください。

↓↓↓

とろんこアカデミーブリック自己評価結果

———-

******* とろんこアカデミーブリック *******

〒615-8075京都市西京区桂巽町4-48 サンケンビル1F

TEL:075-925-5282 FAX:075-925-5283

****************************

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る