とろんこBLOG

2024年1月17日(水) 亀さん、いくつ積めるかな?

🍀いつも「ブリック」のブログをご覧いただきましてありがとうございます🍀

「ブリック」は、個別でサポートをしています。

個性を伸ばして、やる気につなげ、集中力を身につけて欲しいと願っています。

「できる!」「やれる!」の自己肯定感を育み、できない不安をできる自信へと変えていきましょう。

29年前の今日1月17日に「阪神淡路大震災」が起こり、今朝は未明から追悼の様子が放映されていました。また、今年は元日から「能登半島地震」が起きたり、翌日には羽田空港でも大きな事故がありました。亡くなられた方にはご冥福をお祈りいたします。被災された方々にはお見舞い申し上げます。ニュースを見るたびに、発達に特性のある子どもちゃんはどうしてるだろう?と心配になります。(+_+)

さて、本日の活動をご紹介しますねーー。(#^.^#)

数学の復習を終えた彼女の最後のリラックスタイムでは、「ボトルメイズ」というパズルにチャレンジしました。銀色の玉を移動させながらボトルをしまっていくパズルですが、これが難しい~。集中していましたが彼女にとっては難しいパズルもリラックスになるようです。(^_^)/

中学生3人の学習の様子を連チャンでアップしました。

小1生の最初の体ならし(運動)で、的宛てに挑戦。色つきのペットボトルを的に見立てて赤い紙ボールを投げています。空間認知に繋がる活動です。

こちらは、亀さんがプリントされた用紙に、まずは色塗り。亀の甲羅を1色で塗ったり、色を変えてツートンにしたり、と好きな塗り方を楽しんでいました。

1つずつ切り分けて、ペットボトルのふたをセロハンテープで貼り付けます。はさみを使う時に「え~!先生、やって」言っていた彼も「先生は半分切るから、あと半分は切ってよ」と言われ、上手に切れていましたよ。(^0_0^)

最後は「さてさて、亀さん いくつ積めるかな?」とチャレンジです。この工作では集中力、微細運動、ルールの理解力を意図して取り組んでいます。最後の亀さんを積む時も焦らないように「これは競争ではない」と伝えておいてゆっくりと落ち着いて積み上げてもらいます。

「すごいやん!!10個ぜんぶ積めたね~」「やった~」「できた~」☜自己肯定あがります。

それでは、明日もよろしくお願いします。

 

≪Ishibashi≫

 

ー弊施設ガイドライン自己評価—は下記をクリックして参照ください。

↓↓↓

とろんこアカデミーブリック自己評価結果

 

ーご利用保護者様 アンケート結果ーは下記をクリックしてください。

↓↓↓

アンケート結果(2023.07)の公表

———-

******* とろんこアカデミーブリック *******

〒615-8075京都市西京区桂巽町4-48 サンケンビル1F

TEL:075-925-5282 FAX:075-925-5283

****************************

関連記事

ページ上部へ戻る