とろんこBLOG

2023年4月26日(水) 大部屋、小部屋

いつも、とろんこアカデミーのBlogをご覧いただきありがとうございます。

 

本日のとろんこの様子です。

とろんこで宿題に励む彼は普段も頑張っているようで、「とろんこがないときは〇〇で勉強してるねん。」〈へーすごいやん!どのくらいしてるん??〉「1時間くらい」〈とろんこ来てる時と同じくらいしてるんやな〉

いつもは1人で宿題頑張っているんだね!すごい!!

とろんこではスタッフと一緒に取り組めるので、お話もしながら楽しそうに取り組んでいます。

とろんこでは同じ時間に最大で6人の子どもたちが学習を行っています。

そのため、ホールに出る時間や曜日が決まっている子どもたちもいます。

お部屋でお楽しみをする彼はスタッフとUNO。

「あー緑ないねん!!」、「これでどうだ!!」など勝負を楽しむ声がお部屋から聞こえていました。

 

2つのお部屋があり、広く使うこともできる「みずいろ」と「きみどり」のお部屋。

子どもたちに合わせてパーテーションを下してお隣が見えないようにすることもあります。

普段はお隣で学習しているほかの子が見えない時にパーテーションを下すのですが、子どもによっては狭いお部屋が好きな子もいます。

1人ひとりの利用者様に合わせて机の向きなどを工夫します。

彼は広いお部屋より個室の方が学習に集中できるようでパーテーションを下げて学習していました。

視界に入る情報を少なくすることで、いつもより集中して学習に取り組むことができます。

目の体操、宿題、脳トレを終え、いつもより早くホールに出てくることができた彼はボール投げや卓球をして楽しんでいました。

 

こちらは小学6年生の学習の様子。

国語と算数のプリントをとろんこで行います。

国語は漢字ドリルで習った部分の復習。

学年が上がることに難しくなってきますね。私たちが普段使っている漢字も6年生のころに習っていたんだと思うと時間の流れを感じます。

算数は対称な図形について。

とろんこでは図形を折ったりして考える問題が苦手な子も多いので、実際に模型を作ったりして視覚で捉えられるように工夫することもしばしば。

 

 

本日は雨上がりで気温が下がり肌寒く感じる中、子どもたちは元気にとろんこに来てくれました。

本日もありがとうございます。

明日もよろしくお願いいたします。

 

横井


弊施設ガイドライン自己評価は
下記をクリックして参照ください。

↓↓↓

とろんこアカデミー自己評価結果

関連記事

ページ上部へ戻る