とろんこBLOG

2023年2月6日(月)美しいフォーム

🍀いつも「ブリック」のブログをご覧いただきましてありがとうございます🍀

「ブリック」は、個別でサポートをしています。

個性を伸ばして、やる気につなげ、集中力を身につけて欲しいと願っています。

「できる!」「やれる!」の自己肯定感を育み、できない不安をできる自信へと変えていきましょう。

日中は、あの大雪が嘘みたいに暖かい日が続いていますね。

子供たちも元気に1週間の初めを迎えてくれています。そんな子供たちの活動をご紹介していきます。

小学生の彼は、算数の宿題中。小数のたし算の問題に取り組んでいます。スタッフが横でホワイトボードに式を書いて一緒に解いています。

彼女は始めの運動です。少し大きめのボールから段々サイズを小さくして、ダンボールのストライクボックスに向けて両手でシュート。とってもきれいなフォームで、この写真のボールは見事イン。はじめの何投かは距離感や高さ、ボールの強さなどを調整し、その後は連続で入れていました。

運動の後は、クロスワードに取り組んでいます。身体をほぐした後は、いつもより落ち着いて取り組めている様子です。

最後のお楽しみは「ゴブレット・ゴブラーズ」。〇×ゲームなんですが、置いてあるコマより大きいサイズのコマは被せることで自分のコマに変えることができます。次に、どこに、何を置くのか、被せるのか心理戦が繰り広げられています!

宿題を終わらせて来ていた彼は、歴史のプリントに取り組んでいます。授業でやったことをよく覚えていて、スラスラ~と書いていました。

早々と学習を終わらせ、大好きなサッカーをプレイルームでしています。始める前に、スタッフお手製の紙ボールの出来具合を確認中。スタッフが投げたボールに合わせて蹴り上げたところをパシャリ!いい感じみたいです♪

低学年の彼は、漢字ドリルは必ず前のボードに立てて置いて使っています。だんだん画数が増えてきて、字の形をとるのも難しくなってきています。そういうことも、ちょっとグチりながら終わらせていました。

運動は、ペットボトルの的当てです。スタッフが「緑のボトル」「黄色のボトル」と伝えていく順番に当てていきます。水が入っているので、まあまあ重さがあり、うまく当てないと倒れず、でも1本倒れた衝撃で近くのボトルが倒れることも~「次も2連続で倒す!!」と張り切っていました。

最後のお楽しみは、大好きな「ファニーバニー」。穴に落ちたり、場外に飛ばされたり、色々と仕掛けにはまってしまうのが楽しいとのこと。

今日は、午前中に西京消防署の方に来ていただき、防災訓練を行いました。コロナ過で来ていただくのは2年ぶり。電子レンジから火が出たと想定し、通報・避難・消火などを行い、消防士さんにいろいろな改善点を教えていただき、とても有意義な訓練になりました。消火器も、①ホースの口を持つ②ピンを抜く③火に向かってではなく、火元にホースを向けて消火する。でも一番大事なのは「危ないと思ったら逃げる」です。「絶対に無理はしないこと」と強くおっしゃっていました。この訓練が役立つことがあるのは避けたいことですが、もしもの時にはどうするのかをみんなで共有しておくことはとても大切だと改めて感じた日でした。

明日も、楽しいことを準備して待っています!

≪Furukawa≫

 

ー弊施設ガイドライン自己評価—は下記をクリックして参照ください。

↓↓↓

とろんこアカデミーブリック自己評価結果

———-

******* とろんこアカデミーブリック *******

〒615-8075京都市西京区桂巽町4-48 サンケンビル1F

TEL:075-925-5282 FAX:075-925-5283

****************************

 

 

 

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る