とろんこBLOG

2023年2月15日(水) み・は・じ? は・じ・き?

いつも、とろんこアカデミーのBlogをご覧いただきありがとうございます。

 

本日は朝から気温が低く、雪が降る時間もあり気候が安定しませんでした。

太陽が出て暖かさを感じれる日があると思えば、風が吹き寒さを痛感する日もあり、ようやく春に向かい始めているのだと実感しました。

 

本日はまず初めに、とろんこで使用している連絡帳のプリントをご紹介したいと思います。

連絡帳は利用日にとろんこへ持って来ていただき、お部屋に入る前にスタッフが受け取りに参ります。

連絡帳では、その日の学校での様子やできごとやとろんこで取り組んでほしいことなど様々な内容のご連絡をいただきます。

とろんこからは、その内容についてのお返事はもちろんのこと、その日の支援内容や学習の様子を書いたり、配布物の有無などをお伝えすることが多くあります。

連絡帳はたった1枚のプリントではありますが、私たちにとっては利用者様との大切な連絡ツールの1つとなっています。

是非、ご利用いただいているご家庭のみなさまにはお気軽に連絡帳へお子様の様子などご記入頂ければと思います。

 

では、本日のとろんこの様子をお伝えいたします。

お部屋に入ってランドセルから宿題を出している時に何かとても輝いて見えるものがありました。

彼はとても嬉しそうな笑顔でその物を見せてくれました。

それはなんと、表彰状でした。

彼が努力してもらった表彰状はどんなものよりも輝いてみえますね。

たくさんのスタッフに見てもらい、「すごいやん!」と言われた彼はとてもいい顔をしていました。

切り替えて学習に取り組んでいる様子を撮らせていただきました。

今日は『速さ』の計算をしているようです。

スタッフがホワイトボードに〈み・は・じ〉の関係を書き、それを参考に問題を解いていました。

(ちなみに、私は大阪出身で〈は・じ・き〉と教わっていましたので、初め聞いたときは頭のなかを??が飛び回りました。小学校のときに印象深かったものは大人になっても残っているものですね。)

 

スタッフが教材を探しに行ったので、少しだけお部屋で待機していました。

待っている時間もプリントを見つめ、次に取り組む学習の予習をしています。

ぼーっと待つのではなく、次のプリントを予習する彼の気持ちは素晴らしいものです。

小さな積み重ねが最後は大きな花を咲かせることでしょう。

 

彼女はホールで平均台を行っていました。

地面に置かれた木の上で落ちずに歩き、バランス感覚を養っています。

目線をぐっと上げ、遠くを見るほうがまっすぐ歩けると以前どこかでお聞きしたことがあります。

バランスを取るために目線を落としがちですが、勇気を出してあげることも大切なようです。

 

こちらは目の体操の様子です。

点と点を繋ぎ、見本のように図を完成させます。

「こんなの簡単だよ。」と余裕な表情で書き進める彼。

スタッフとお話しながらでもスイスイ進めていきました。

本日の学習が分数です。

学校でも習っているようで、間違いなく全問正解

最後はお楽しみを兼ねて『脳トレ』。

スタッフとブロックスで対戦しました。

今回は2-1でスタッフの勝ち。

次回、再戦を約束して本日は終了しましたがスタッフの方は「負ける日は近い」と言っていました。

 

お写真はございませんが、本日もそのほかに多くの子どもたちが来所してくれました。

 

本日もありがとうございました。

明日もよろしくお願いいたします。

 

横井


弊施設ガイドライン自己評価は
下記をクリックして参照ください。

↓↓↓

とろんこアカデミー自己評価結果

 

< お知らせ >

とろんこアカデミーの母体であるマコムプラニング株式会社は、アートを中心とした表現力を養うカリキュラムを組んでいる施設である”このこのアート”も運営しております。

”このこのアート”に通う子どもたちが作成したアートを展示する『このこのアート展』が今年も開催されます。

開催場所:大阪府立近つ飛鳥博物館 地階広場

開催期間:2023年2月14日(火)~3月4日(火)

休館日などの情報につきましては、大阪府立近つ飛鳥博物館のHPをご覧ください。

お時間がございましたら、ぜひ一度ご覧下さい。

 

関連記事

ページ上部へ戻る