とろんこBLOG

2022年12月19日(月) 楽しい時間

いつも、とろんこアカデミーのBlogをご覧いただきありがとうございます。

 

今日はお昼に外へ出ると、空から白いものが、ひらひらと舞っていました。

とうとう、とろんこの周りにも、雪が降り始めたのです。

ほんとうに短い時間でしたので、見られなかった方もいらっしゃるかと思いますが、これが、京都では初雪になるのでしょうかね。

ただただ、寒いな。と思いながら歩いていた外も、雪が目に飛び込むだけで、心がパァーとしました。

小さな幸せが、心に大きなお花を咲かせてくれた気がします。

 

さて、本日のとろんこの様子をお届けします。

先生と学習を終え、脳トレの四目並べで勝負。

今日はタイムラプスで、対戦の様子をご紹介。

お互い、1手・2手先を読みながらの戦いの為、長考する場面が多いですが、直感で勝負する私にとっては、とても、勉強になる戦いです。

最後は、ホールに出て、運動です。

私も参加させていただき、2人でツイスターを行いました。

最近のツイスターは新しい要素もあり、指令者も楽しむことができたようです。

特に、「スピナーチョイス」という、指令者が好きな色や四肢を指定できるうえに、「ものまねをしてください。」などの無茶ぶりもOK。

担当の先生からは、「好きな歌を鼻歌で。」というリクエストでは、私が「君が代」を熱唱したにも関わらず、さらっと流されてしまいました。

彼は、「早口言葉」というリクエストに「赤パジャマ・青パジャマ・黄パジャマ」を2回目まで順調に唱えましたが、3回目で惜しくもミス。

見る人も楽しめる運動となりました。

 

学習後のお楽しみの様子です。

時間のある先生たちがホールに集まり、一緒に野球をしています。

限られたスペースに置かれた三角ベースのような形は彼が考案しました。

ゲームを考えるのが得意な彼のお楽しみに先生たちも遊び心くすぐられます。

彼も先生も楽しんでいるからこそ熱くなります。

ホームを踏ませないために先生も一目散にベースへ。

彼は1点を取るために、先生より早くベースを踏みにいきます。

 

彼女は運動でバドミントンを選択。

シャトルをしっかりと目で追い、ラケットで打ち返します。

少し遠くに落ちるシャトルには、1歩踏み込んで対応。

身体全身を使って、力強く打ち返します。

 

お楽しみで先生と棒抜きの対決。

サイコロの出た目の色で、抜く棒が決まる。

色によっては、太さも違うので、場所選びはとても重要です。

彼は、その嗅覚がとても鋭く、二本取りなどの大技も繰り広げ、先生を圧倒します。

 

卓球を使って、壁打ちで先生とラリー。

とろんこの床は弾みにくいので、バウンドの予測が難しいですが、球の速さなどを予測し、軽いフットワークで反応します。

 

 

本日は、とろんこの運動やお楽しむの時間をお送りいたしました。

「今日も楽しかった。次も来たいな!」と、思ってもらえるように、子どもたちのスケジュールにはお楽しみがあります。

まだまだ、色々なお楽しみがありますが、それはまたの機会に。

 

本日はありがとうございました。
明日もよろしくお願いいたします。

横井

弊施設ガイドライン自己評価は
下記をクリックして参照ください。

↓↓↓

とろんこアカデミー自己評価結果

 

関連記事

ページ上部へ戻る