とろんこBLOG

2021年3月13日(土) きもちカード

🍀いつも「ブリック」のブログをご覧いただきましてありがとうございます🍀

「ブリック」は、個別でサポートをしています。

個性を伸ばして、やる気につなげ、集中力を身につけて欲しいと願っています。

「できる!」「やれる!」の自己肯定感を育み、できない不安をできる自信へと変えていきましょう。

 

一週間最後の日 土曜日。朝から子どもが来てくれる日です。早速ひとりめからご紹介。

Mくんの学習に入る前の「体ならし」です。体幹強化を意識した活動で、Kせんせいからのボールをキャッチしてすぐに後ろに寝転がります。

このあと、腹筋を使って起き上がり足を床につかずにKせんせいへボールパス。とてもスムーズな動きでした。「これ、僕へっちゃらや‼」

「体ならし」を終えて、学習個室で漢字学習を始めるMくんでした。

Kくんは、昨日学校で歩いていたらサッカーボールが転がってきて足にあたりこけたそう。右の腰と足に打撲をしたと報告してくれました。体動かすのが大好きなKくんですが、今日は「体ならし」なしで学習します。その報告を受けて、支援ボードもすぐさま訂正。見通しを持ってもらうための支援ボードなので眼球うんどうのあと学習に移りました。

いつも「ブリック」へは、自転車で来てくれるIさん。今日は朝から雨☂が降っていたので、どうかなぁ~、来てくれるかなぁ~、と心配していましたが彼女の来る時間には雨が止んでいて・・・良かったです。黙々と集中してカリキュラムをこなしてくれました。

こちらは、今日のお題の「きもちカード」。↓ ↓ ↓

小1Sくんの今日の活動に使いました。自分の気持ちを表現できるようになって欲しいので「お話タイム」を設けています。イライラした、どうしようと思った、少ししょんぼりした気分だった、まだまだ語いの数が少ないSくん、いやいや語いの数の問題だけではなくて、自分の気持ちを表すのって難しいですよね。

低学年用に準備した用紙なので、高学年になると「だれと」や「そのあとどうした」などを追加したものを使います。これが、自分で作文するときにも役立つのではないかと思います。

「ブリック」では、ひとりひとりに合わせてカリキュラムを作成しています。上記に低学年用とか高学年になると・・と、書きましたがそれはあくまでも目安で、学齢で決めているわけではなくその子の状況を見極めて考えています。

来週の月曜日は、京都の公立中学校の卒業式です。天気予報では「晴れ」☀「ブリック」に来てくれている中3生は4人いるのでその子たちの晴れの門出、☀良かったです。月曜日、報告に来てねーー✨✨✨

 

《Ishibashi》

 

——— –
弊施設ガイドライン自己評価は下記URLをクリックして参照ください。
↓↓↓↓

https://toronco-academy.com/wp-content/uploads/2021/01/jikohyouka20210221_toronco.pdf

———-

******* とろんこアカデミーブリック *******

〒615-8075京都市西京区桂巽町4-48 サンケンビル1F

TEL:075-925-5282 FAX:075-925-5283

**************************

 

関連記事

ページ上部へ戻る