とろんこBLOG

2020年12月19日(土) アンガーコントロール

🍀いつも「ブリック」のブログをご覧いただきましてありがとうございます🍀

「ブリック」は、個別でサポートをしています。

個性を伸ばして、やる気につなげ、集中力を身につけて欲しいと願っています。

「できる!」「やれる!」の自己肯定感を育み、できない不安をできる自信へと変えていきましょう。

 

一週間の最後、本日は土曜日です。土曜日は学校のある平日とは異なり午前から子どもたちが断続的に来てくれています。本日の活動紹介のひとりめは、Aくん。

彼は漢字の宿題で、辞書を使って調べて書くことが定着しています。

最近は、学校でも「GIGAスクール構想」によって、今後ひとり1台タブレットを持つことが予測されます。それも大事ですが、お気に入りの辞書があって、まず辞書がひけて目でみて意味調べもできて、漢字を書いていく。そのことも、とても大切なのではないかと考えさせられます。

次は算数の宿題です。いつもよりなぜか分量も多いし新しい単元に入ったこともあって少し苦戦していました。いつもより計算の分量が多いことでおそらくじわじわとイライラしていたのかもしれませんが、あと1、2問というところで怒りが爆発してしまいました。「なんで、こんなに問題がむずかしいんだー!」と、怒りをあらわにしていました。ですが、そのひとことを発したおかげでスッキリしたように見えて次への切り替えができたようでした。最後までやりきって、「おたのしみ」に移る時にはいつものAくんに戻っていたのです。そしてKせんせいに「久しぶりに怒ってしまったわ😣」と、自分の気持ちの整理をして伝えることができました。⇒ものすごーーく、素晴らしい『アンガーコントロール』だと思います‼‼‼

次は、Mくんの活動。

体ならしの準備体操をパチリ📷。

この座禅のような、ヨガのような、瞑想ポーズのような、・・・背筋を伸ばして深い深呼吸をしていました。

このあと、学習個室ではかけ算にとりくんでいます。ホワイトボードに書いて説明していますが向かい側だと逆になるので隣で説明していますね‼

Kくんの支援ボードの3番目をご覧ください。

昨日もご紹介しましたが、子どもによってはスキルアップやパワーアップと書いている箇所なのですが、Kくんにはなぜスキルアップやパワーアップに取り組むかをちゃんとわかって欲しいと思いまして、今日は新しい書き方にチャレンジしました。「学習の基礎となる活動」このトレーニングで学習力がアップするんだよ・・・って、ことなんです。えっーーージャマくさいって、たまに言うKくんは今日は何も言わずに取り組んでくれました☺

お次は、Yくんの運動の様子。連続でご覧ください。↓ ↓ ↓

以前にも書いていますが、Yくんは指をケガしていて大きなバランスボールを足でキャッチして器用にボールコントロールをして、さらにTせんせいに足で投げ返しているんです。👏👏👏 やりますねーーー💮💮💮

 

《Ishibashi》

 

——— –
弊施設ガイドライン自己評価は下記URLをクリックして参照ください。
↓↓↓↓

https://toronco-academy.com/wp-content/uploads/2020/01/jikohyouka20200201.pdf

———-

******* とろんこアカデミーブリック *******

〒615-8075京都市西京区桂巽町4-48 サンケンビル1F

TEL:075-925-5282 FAX:075-925-5283

**************************

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る